休職からの無職の現在
お久しぶりです。コイルです。ᕲ(˳⊙̿͆˳)ᕳ
生保営業の仕事をやめて3ヶ月が経過しようとしています。
だいぶ気持ちが落ち着いてきまして、今は元気にやっています。
今のところ、前職の時に感じていた焦燥感や抑うつ状態がかなり緩和されたなと感じています。
(前職のこと思い出すと未だに心にモヤがかかる感覚はありますが。)
でも辞めて良かったなと思えているのでこれでよかったのだ。(バカボンのパパか?)
しかし、また別の問題が生まれてきます。
それはお金。
幸せの裏にはやはりデメリットはあるんですね。お金に余裕が無いと気持ちにも余裕がなくなりそうになりますね。年金や国保の計算してて今特に思っています。社会保険料高過ぎ問題早く解決しようよ、ね?
国民年金や国民健康保険のために貯金を崩すの、いたましいですね。自分に来るか分からないもののためにお金を納めるのがアホらしく思えてしまいそうです。
これを少しでも解決するには
・資格の勉強(今後やりたいことに向けて)
・節約
・稼ぐ
をやっていこうと考えています。
そんなもん当たり前とか言わないでくださいね。
これが私の精一杯なんです。
noteも文章にする力を付けたり、参考になるような休職していた時の経験談などを綴っていけたらいいなと考えています。
個人的な話題になるので、プライバシーの保護のためにも有料の記事も出す予定でいますが、いつか読んでいただけると幸いです。
少しでも現職がつらい人の味方になれたらいいなと考えています。
それではごきげんよう🥀ᕲ(˳⊙̿͆˳)ᕳ