
イカリを揚げよう
昨日、学校終わりに芸術の森美術館で行われてい
る「明和電機 ナンセンスマシーン展 in 札幌」
に行ってきた。正直、明和電機とはなんぞやとい
う感じだったので全く期待はしていなかった。
16時20分くらいに入場したため、私以外に2人
ほどしかいなかった。
そんなに期待はしていなかったのだが、入場して
すぐ、私は一つの作品に猛烈に心を掴まれた。
その作品がこちら

ものだけ見ると、これのどこがびっくり箱なんだ
??となるのだが、説明書にはこう記されてい
た
(抜粋)
『授業で「新しいびっくり箱を考えなさい」とい
う内容の課題で制作。「自分の体を通過してびっ
くり」というアイデアで、3mm角の小さな真鍮
の立方体を作って飲み込み、排泄物から取り出し
授業で発表した。』
私:「えぇぇぇぇうそぉぉぉぉ笑笑、飲み込んでう
んちから取り出してびっくり???発想最高なん
だけど。」
真鍮飲み込んで出すなんてなかなか思いつかない
。ぶっ飛んでるなぁと思い、それと同時に私の感
性と完全一致だなと思った。その後もじっくり作
品とその説明を読みながら「わぁぁぁ、良い、良
すぎる。」と心の中で連発し、気づいたら閉店時
間で序盤の展示スペースしか見ることができ
ず。。。とりあえずもう2回くらいは見に来るこ
とを決意し、早足で退散。
みなさんももし行く機会があれば、ゆっくり見過
ぎて早足退散にならないように気をつけてくださ
い!!(多分、そんな人は私だけ??汗)