見出し画像

何に怒っているんですか?

どうも私には喜怒哀楽の「怒」が他の感情に比べて乏しいきらいがあります。

勿論、日々の中で多少イライラしたり落ち着かなかったりすることはあります。でも、それが「怒」の感情まで燃え上がることはまずありません。

ゆえに何かに誰かに気持ちよく怒れる人を見ると「すごいなぁ」と小学生のような感想を抱くのですが、皆さんはどうでしょうか。何かに、誰かに怒ることはありますか?

ここでは怒ること自体の是非を論じる気は全くありません。怒りに限らずその対象が何であれ、立場や環境に応じて要不要の別というのは当然に異なりますので。

ただ「怒」の感情が希薄ゆえに、他者が何かに対して、誰かに対して怒っている姿を見てもいまいちピンとこないことがあるのです。

そこで「怒」について、希薄な私なりに何故いまいちピンとこないのかを書いていこうと思います。


①「怒り」の前提

私も含めて多くの人は、おそらく何もないのに怒ったりしませんよね。(嫌がらせやいじめのような恣意的な場合を除きます。)

そうです。大抵の場合、何かしらの原因があるのです。もっと言い方を変えれば「既に起きたことの結果を見て人は怒る」のです。

対象はなんでもいいです。他者の失敗や問題の発生に対して、家庭や職場など様々あるかと思います。

そこで私は一つ疑問を抱きます。

「それって怒ることで何かが変わるの?」と。

他者の失敗にしても問題の発生にしても「既に起きたこと」です。コップを割ってしまったことに腹を立てても割れたコップは元には戻りません。「覆水盆に返らず」です。

それよりも、問題の発生であれば原因究明や応急対策、再発防止策の策定・実施などやるべきことは他にあるのでは?とどうしても思ってしまいます。


②「あなたのことを思って」の正体

「怒」という情は、親が子に、上司が部下になど立場や役割を伴うことが多いように感じます。

そうした力関係が前提に存在する環境で「あなたのことを思って」や「あなたのために」怒っているのだという人がいます。(言外にこの手の含みを持たせるタイプもいるように見受けられます。)

本当にそうなのでしょうか?

本当に自分の感情を切り離して他者を怒るなんてことができるのでしょうか?虫の居所の悪さが混入していませんか?

少なくとも私には、切り離しをやってのける自信がないため、このロジックは使いません。

何故自分の感情に基づいて怒っていると言わずにこのような建前を出してくるのでしょうか。

それとも本当に「あなたのために」怒っているというのでしょうか

謎です。


③手間、惜しんでいませんか?

あえて「怒ること」の利点を一つ挙げるとするならば、それは「勢いで押し流せる」ことにあるのではないでしょうか。

本来、対人関係において相手方に対して何かしら伝える必要に迫られた際には、頭で考えて言葉を尽くして口で(または文章で)説明するという手続きが必要になります。

その手続き自体を面倒だと思うのか、思考や説明に要する能力がないとの自覚からなのかはわかりませんが、「怒ること」でそれを省略しているのではないか?と感じることがあるわけです。

ただ、上で「利点」と書きましたが、同時に「欠点」でもあるように私は見ています。

というのも②でも書きましたが、「怒る」という行為には親と子や上司と部下という立場や役割が往々にして伴います。力関係を背後に忍ばせてしまえば、異論反論をなまじ「押し流す」ことができてしまう分怒る側にとっては楽ですが、厄介な部分もあるように見受けられます。

怒られる側としては早く終わって欲しいし、深堀りして質問でも打ち返そうものなら追撃を受けかねないので、多少納得がいかずとも飲み込んで黙ってしまいます。(私がそうでした……)

そうするとどうでしょうか。「怒られた」という事実だけが残り、不満が燻ります。

手許には「恐怖」と「萎縮」が残り、「教訓」は残りません。

そして結局、何が良くなかったのか、どこを改善すればよいのかといった肝心な部分は曖昧なままぼやけてしまいます。

伝えるべきことは伝わるでしょうか?

いったい何に怒っていたのでしょうか?


とまぁ、このように「怒」という感情とそこから生じる行動についてどうもしっくりこないため、私は自分から他者に「怒」の感情を滅多にぶつけません。

前提として、上の①・③で挙げたように「怒るよりもまず先にできることがあるだろう」と考えが立ってしまいます。


無論、自分が大切だと感じる人やもの、価値などが貶されたり謂れのない誹謗中傷に晒されたりすれば相手への意思表示として「怒」の感情を使います。

また、事故を直前で防いだりこれ以上の状況悪化を阻止したりという場面であれば、悠長に構えている余裕もありませんので、危機の共有や事態の一時停止というような効果を期待して怒気を帯びた物言いになってしまうことも理解できます。

ただ、①〜③ような場合というのはやはり怒り手側が感情を一方的にぶつけているというのが実態なのでしょうか?

なんとも釈然としないことばかりですね。

さて、皆さんは何に怒っているんですか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?