HSP気味なのでガムを噛むって話
コーラ味だと思って買った10円ガム(フェリックスくんのやつ)が、
なんとまさかのイチゴ味でショックでした(笑)
そう考えると、「赤=コーラ」って結構刷り込みされてるもんですね。
と、何でこんないい年になって、
ひっさしぶりに駄菓子のガムなんて買ったかといいますと、
仕事中に噛みたくてですね。
HSPゆえ、仕事でも過緊張
ここ数年でしょうか?話題になることが多くなった、
“HSP”ってあるじゃないですか。
簡単に言えば「気にしぃな気質」のことです(笑)
そんでもって自分は、凡そ8割程度はこれに当てはまっているかなぁと思うんですね。
かつて今とは別の仕事をしていたときに、
作業している様子を見ていたおじさんから、
「ピアノ弾いてるみたいだった」て言われたことがありまして(笑)
それくらい“いかり肩”になってPCに向かっていたってことです。
それは単に、その時分の仕事の心理的負荷が高かったからってのもあるんですが、
シンプルにオフィス、人目のある場所で集中したりすることが、ものっそいニガテなんですよね。
今の職場こそ、向かいの席との間にパーテーションがあるのでいいんですが、
その昔、まだまだそこまで整備されていないオフィスで働いていたときは、
向かいの上長と、お互いにノートPCのみしか障害物がない上に、
パーテーションもなかったもんで、視線恐怖的なストレスが半端なかったです。
(別に上長もジロジロ監視してはなかったと思いますが)
過緊張対策のガム
で、そのように周りの音だったり視線だったり、そういうものを過度に気にしてしまう、
いわゆる“HSP”っぽいところを持ち合わせているんですが、
それとガムと何の関係があるのって。
先に書いたように、ある時はむちゃくちゃ“いかり肩”になって作業してるわけなんですが、
それ以外にも、めちゃくちゃ食いしばってしまうというのか、
とにかく顎にめちゃくちゃ力が入っちゃうんですよね。
で、これは明らかに身体に良くないと。
(実際この影響で相当顔が歪んでしまったと思うし、
ストレスの掛かっている時期は、さらにそれが酷くなります)
力まないでいようと思えば思うほど、却って意識してまた力が入ってしまうし。
なもんで、何かしら口に入れておきたいというのがあるんですよね。
これまではコスパ面から、もっぱらカリカリ梅を常備しておいて、
その種を延々と舐めておくという、軽く妖怪みたいなことをしてました(笑)
飴だと虫歯になりますからね。
で、フツーのガムでええやんって話なんですけど、
あの子供向けの駄菓子のガムの柔らかさが丁度よくてですね。
駄菓子のガムって一律みんなやらかい。
硬いガムは、それはそれでずーっと噛んでる分には、
なんかしら顎にマイナスな影響がありそうですし。
そんでもって久しぶりに10円ガムを買ったわけでした。
“HSP”を主張する謎
でも、この“HSP”ってね、しばしば話題に上るようになってから、
ずーっと思ってることなんですが、
なんでも「5人に1人」くらいの割合でいるタイプらしいじゃないですか。
それでいて、何でこんな殊更にアレコレ議論されたり、主張されたりするもんなんだろうと(笑)
だって5人に1人ですよ?
そんなん血液型とさして割合変わらないじゃないのって(笑)
だったらこれって、別に“特別な気質”でもなんでもなくて、
単なる性格分類の“ひとつの型”ぐらいにしか思えないんですよね。
HSPに関するテレビやらネットやらの情報を見ていて、
「あ~当てはまるな、分かる分かる」とは思うものの、
単に“そういうタイプ”としか思えないので、それを主張しようとも、したいとも思わないです。
自分自身、むちゃくちゃ神経質で生き辛いなとは思いますが、
それってもう自分の気持ちの問題じゃないですか。
なんで周りにアピールしてもどうしようもないというか、自分の気の持ち様なんで。
周りに「こういう人間もいるんです!」ってアピールするよりも、
「ほんと人間社会に向いてない性格してるわ」って、
適度に気の持ち様をコントロール、自分自身にアプローチする方が、
生きやすくなるための方策として、建設的というか実現性が高いように思うんですよね。
それでも取り敢えずは、人の多い場所での作業は大のニガテなので、
リモートワークが主流になってもらいたいと、そういう話です(笑)