見出し画像

ドイツ語検定試験 A1への道 Day1

46日間でドイツ語検定A1テストが合格できるかチャレンジ。

当方英語はまあ使える、大学の第二外国語はフランス語を選択したが、ドイツ語といえば、合唱団でベートーベンの第九とかブラームスのドイツ・レクイエムを歌ったくらいで、ほぼ全くの初心者。ここからドイツ語検定試験の最初のステップ A1 が合格できるかのチャレンジをしてみたい。

ドイツ語レベル A1 とは

日常生活の簡単な質疑応答や自己紹介ができるレベル↓

A1は3日で合格できる?

そもそもチャレンジする気になったのは、この方の動画。3日で合格できるというなら40日間は充分すぎるのでは?と思った次第。

さて、その内容を要約してみると:
・テストの構成は4項目。ヒアリング・リーディング・手紙を書く・スピーキングがある。
・自己紹介はパターンが決まっている。7項目(年齢、歳、出身、居住地、話せる言語、職種、趣味)。趣味はふくらませて長い文章を用意しておくと、あまり突っ込まれなくてよい。
・スピーキングの会場では真ん中に座れ。
・ヒアリングは、模擬試験で練習。最後の最後に聞こえた単語が正解の場合が多い。
・リーディングは捨てろ(とりあえず全部Falschを選べ)
・手紙は模擬試験で練習。丸暗記するとよい。手紙は定形がある。別の問題文の箇所を利用しろ。なるべくここで点数を稼げ。
など。結構、運次第のような・・・。

模擬試験で練習すれば大丈夫ということのようだ。

それにしてもこの方 Lesen をレーセン とかFalschをファルチって言っちゃっているし、本当にドイツ語初心者であることが垣間見れる。動画の作りもガサツなところが気になるのだが、説明欄にコツが書いてあるので参考になりそうだ。

下記に模擬試験があるので、やってみようと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?