マガジンのカバー画像

ジオ☆人

25
ジオコードで働く人と考え方のページです。当社で働くメンバーがどのようなことを考えて働いているか?様々な考え方に触れてみてください!
運営しているクリエイター

#Webマーケティング

ジオコードのライター職がスキルもキャリアも伸ばせる理由教えます!

○○さんのある日の昼休み (Webライターにキャリアチェンジして早2年。指示に従ってひたすら…

広告運用経験者が今ジオコードに入るべき理由

羽生:甲斐さん広告課長就任おめでとう!同期の課長昇進!嬉しいよ! 甲斐:ありがとうござい…

遠州袋井訪問記~HR担当部長が聞く!#3

ここは東海道五十三次ど真ん中!遠州袋井の宿!はるばる来たゼ!フクロイ! *歌川広重「東海…

坂従取締役が大いに語る。Web業界で新しい一歩を踏み出す意味!

1.皆さんの素朴な疑問にお答えします!「未経験でIT系に転職しても、活躍できますか?」 ま…

関西支社訪問記~HR担当部長が聞く!#2

皆さんこんにちは。HR担当部長の羽生です。 本日の「HR担当部長が聞く!#2」は東京を飛び出し…

Webマーケティング業界で働きたい皆さん向け!マーケティング責任者がわかりやすく語…

皆さんはじめまして、こんにちは。株式会社ジオコード マーケティング担当部長の渡辺 友馬です…

GEO CODE Winter Collection(ジオコードで働く社員のオフィススタイルを紹介!)

皆さんこんにちは(あるいはこんばんは)ジオコードHR担当部長の羽生です。 意外な疑問!? 先日、ある会議でこんな話が出ました。 「オフィスカジュアルって、、、なに?」 「ん???」 彼からの切実な願いはこんな感じ 社会人歴四半世紀(!)の私ですが、キャリアはアパレル(卸売)のスタート。「世の中にカッコいいお父さんを増やしたい!」的なことを言って就職活動していました。ファッションが好きで、その「通勤着・仕事着」の変遷も見続けてきました。もちろん業界や職種によっても違うので

入社オンボーディングから営業職活躍の要素を探れ!(全2回の第2回)

※"2024年1月29日(月)”に作成した記事です。 *Part1がまだの方はまずはこちらからどうぞ …

入社オンボーディングから営業職活躍の要素を探れ!(全2回の第1回)

※”2024年1月22日(月)”に作成した記事です。 改めましてこんにちは。ジオコードHR担当部長…

好きなことは達成感を得ること!最年少課長が目指す理想のチーム像とは?

こんにちは!人事の高茂です。 今回は、ジオコードの最年少課長の渡辺さんに仕事のやりがいや…

【取締役インタビュー】大手企業からベンチャーに私が20代で取締役になった話 Part.…

こんにちは!人事の高茂です。 今回は当社の取締役、坂従のインタビュー記事を2部構成でお届…

ジオコード出身地ランキングベスト5をだしてみた。

こんにちは!人事の高茂です。 (高茂の紹介記事はコチラ!https://note.com/geocode/n/ne6756

ジオコードでは、広告運用者を募集中!

※”2021年9月3日(金)”に作成した記事です。 こんにちは!株式会社ジオコード採用担当の高…

“オーガニックマーケティングコンサル部”ってこんな部署!ジオコード在籍10年の栗原部長に、今後の組織展望について聞いてみた。

こんにちは!人事の高茂です。 私たちジオコードは、2021年3月から、従来のSEO対策+Web制作を「オーガニックマーケティング」へとサービスを進化・発展させています。 今回はそのサービスを提供している「オーガニックマーケティングコンサル部」の部長、栗原勇一さんに今後の組織の展望についてお話していただきました。 ※オーガニックマーケティングとは、広告を使わずに、主にGoogle、Yahoo! などの検索エンジン経由でのアクセスアップから成約に結び付けるマーケティング活動