![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120995891/rectangle_large_type_2_f1c7c7cda7c1d644178d3ad72b9e9327.jpeg?width=1200)
心の暖かさが伝わる歌:以心伝心しよう/大城光恵
noteを始めたきっかけのひとつに、自分の好きなマイナーな曲を紹介して布教しようと思ったからだ。
いつもyoutubeやサブスクで好きな音楽を聴いては悦に浸る私。
しかし現実ではその喜びを分かち合うことが中々できないので、夜な夜なnoteに好きな曲への思いを書き散らすことにする。
きっかけはNHKのみんなのうた。
明るい曲調についタイトルを口ずさみたくなるメロディ。
大城光恵さんの伸びと暖かさと透明感のある歌声が当日10歳にも満たなかった私の心に深く響いた。
今も変わらずに。
以心伝心しよう 心を静めて
私は心のダイヤル合わせて伝えよう
lovin you
なぜこの歌を最初に紹介したかと言うと、一つは心理カウンセラーを志す自分にタイムリーだったから。
相手が心を開いてくれるにはこの歌が教えてくれたとおり、自分の心に浮かんだ考えや気持ちなどを鎮めた上で、相手の考えや気持ちを受け入れなること。
無条件に。全てを。
これは私が勝手に思っていることだけど、心理カウンセラーが目指す心境は以心伝心。
相手とのダイヤルを合わせるかのように暖かさをもって、自分と相手の心が繋がること。
言葉だけでは伝わらない
気持ちがきっとあるわ
心と心を繋げるのに必要なのは言葉だけじゃない。
一番必要なのは、相手と繋がりたいという、心の姿勢。
まさか幼い時に聴いた歌が、今の自分に必要だったなんてね。
・・・涙出そう。
それともう一つの理由は、数日前に知ったけど、こんなに大好きな歌を作って歌ってくれた人はもうこの世界にはいないということ。
ネットニュースにあったけど、今年2月にこの世の役目を終えてしまったみたいだ。
一度でいいから、この人の歌をライブで聞きたかった。
一言、この歌を作って歌ってくれた事にありがとう、って伝えたかった。
また一つ、空虚な喪失感が増えた。
知らなきゃ良かった。こんなこと。
涙出そう。
・・・勢いで書いたけど、これリアルな知人には見せたくない恥ずかしい内容になってしまったやんか。
まぁ、いいや。