「だって春だもん」春に起こる不調 撃退法
みなさまこんにちは(*´∀`)♪
Elly式養生ダイエット勉強中のりえです。
今年は、寒い日が多かったですが、ようやく温かく春めいてきましたね!
春になると、草花の芽吹き、彩りや香りが甘く、
職場では、新年度が始まり、雰囲気もガラッと変わりますよね!
初々しい新人さん達から、フレッシュさを感じられて、心が清くなる感じ
私、好きです♡
そんなエネルギッシュなパワーとは裏腹に、
「なんだか気分が乗らない。」「重だるい」って感じることはないですか?
今日は春に起こる不調について、東洋医学的にどうなのかお話ししていきますね!
陰陽五行説
みなさん、陰陽については、初回投稿でもお伝えしてきましたね。
森羅万象・自然界すべてのものに、陰と陽があって、
先月の3月20日の春分は、ちょうど「消長」でした!
ちょうど今の時期は、夏至に向けて、
「陽」にうつろう時期🟰陰消陽長の時期です。
「ゆらぎ」「季節の変わり目だから」なんてワードよく聞かれますね。
⬆️の表は、簡単にいうと、
東洋哲学のひとつに、五行という、自然界におこる森羅万象を5つ「木」「火」「土」「金」「水」に分類したものがあります。
これに、臓器・季節・感情など世の中のものを分類してまとめたものです。
五行色体表で見る「春」
では、「春」の縦の列(表の青の部分)を見てみましょう。
五行では「木」ですね!
ここを担う五臓は「肝臓」、五腑は「胆」です。
「木」は、新緑で青々しく
上にふわぁ〜っと伸びあがるイメージ˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚
陽気がふえて、肝が上昇し、
生命力あふれるフレッシュ感(*^^*)
「風」は吹き上がったり、揺れたり、変化を表します。
まさに🔼の図です!
上に上にあがっていきたい⤴︎⤴︎⤴︎
でも..ストレスや我慢などで、おおわれてしまうと
「イライラ」「ストレス」などの怒りがでたり、
めまいや高血圧など、上半身に不調が出やすい時期なんです!
わたしたちは、生活スタイルを、おおきく変えていないのに、
「気だるい」「やる気が出ない」のは、春だから〜♪
むしろ、自然界で生きていて、あたりまえのこと!
思い悩んだりしなくても、み〜んな同じなんですよ(^_−)−☆
そうかんがえると、ちょっと楽になりますね!
五行色体表からの「不調撃退法」5つ!
春のせいなのは、わかりましたね。
もちろん、そこで終わりませんよーp(^_^)q
不調を撃退するには…
肝臓をいたわってあげることが重要なんです!!
むしろ肝臓をいたわれば、不調を感じにくく、快適〜♪
「怒」の感情が出やすいので、ストレスコントロールも、かかせません。
具体的な対策5つ、ご紹介していきますよー(^^)v
❶僧帽筋ほぐし
ストレスを感じたときの、対処法です。
🔽の記事の目次
「どうしても食べたくなったら?」
をクリック!参考にしてくださいね♡
❷12時間断食
肝臓を休ませる一番手軽で効果的な方法です。
夕食後から、朝食まで12時間、何も食べない!
🔽こちらの記事、ご参照くださいね(o˘◡˘o)
❸2日間ベジタリアン
肝臓の解毒にかかる消化時間を、へらしてあげるのが目的です。
お肉や卵などの、動物性たんぱく質は、消化・解毒に時間がかかり、肝臓は大忙し(゚o゚;;
お肉以外にも、添加物やアルコールも、肝臓の解毒作用に負担がかかってしまうので、控えてあげるとなお良しです⭐︎
具体的には、「ケの日」のごはん
玄米と味噌汁の「一汁一菜スタイル」が理想です!
タンパク質が心配な方は、納豆を足たり、魚介類から摂るようにしましょう!
❹7時間以上の睡眠
肝臓の休息時間は、1〜3時のあいだ。
この時間に眠っていて、かつ7時間以上の睡眠をとることで、
肝臓の「造血」「貯蔵」の機能の回復ができます。
消化・解毒で、おつかれさまの、肝臓ちゃん。
いたわってあげましょー!
❺旬のお野菜をたべる
五行色体表でみると、春は青です。
青といえば、葉野菜!
春は春菊・菜の花・小松菜などの野菜が美味しいですよね!
旬のものは、一番の養生食!
その時期に、おぎなうべきものが、実りとして
私たちに、循環しているんです♡
🔽Ellyさんのこちらの動画(2:40-4:30のあたり)
青い野菜について、参考にしてくださいね!
量の目安は、こぶし2つ分!
4:30-続きで、2日間ベジタリアンについても解説されています!
是非、参考にしてみてくださいね♪
原因をしっていれば、それを養ったり、いたわったりすればいいだけ☆☆☆
正体不明の不調に悩むのは、もうさようなら〜。
不調をかんじたら、「だって春だもん」の魔法のことばで、
季節のせいにしちゃいましょ♡
心と体はつながっています。
心をととのえれば、体もととのい、
体をととのえれば、心もととのう。
一石二鳥ーー(о´∀`о)♡
みなさんも、ご一緒に養生生活いかがですか(^^)
この春は、肝臓をいたわって、春を思いっきり楽しみましょー(*´∀`)♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?