見出し画像

冬なのでセロトニンをキメて生き延びる

当方、ENTP女性、最近寒すぎて外に出たくない。引きこもって過ごすせいで、1日中自分と一緒でちょっと嫌になりそうだ。なので、脳みそにセロトニンをキメてハッピーになろうと思う。

神経伝達物質を自家発電するにあたって、以下の記事を参考にした。

健康管理検定というものがあるのか。初めて知った。今後のお仕事で役立ちそうなので勉強してみようかな。

幸福をもたらす神経伝達物質にはいくつか種類があって、以下の3つが代表的だ。

・今日もがんばろう♪というポジティブで前向きな気分
⇒セロトニン的幸福:心と体の健康を支えてくれます

・家族や友人、恋人などといて楽しいなと感じる
⇒オキシトシン的幸福:つながりや愛情などをもたらしてくれます。

・目標達成した快感
⇒ドーパミン的幸福:成功や報酬といった快楽です。

健康管理検定「りずみんの健康管理コラム」2022.01.17

コラムによると、3つの中で最も重要なのがセロトニン的幸福だ。

セロトニンには不安感を和らげて精神を安定させる働きがあり、朝目覚めたときに「今日もがんばろう♪」というポジティブで前向きな気分をもたらしてくれるそうだ。
マジか。そういえば最近昼夜逆転生活をしだしてから、朝起きて「がんばろう♪」なんて気持ちになったことないな。
セロトニンの分泌UP方法は以下。

・タンパク質をとる
アミノ酸の「トリプトファン」が材料になっているため、肉や魚、大豆製品などからタンパク質をしっかりとりましょう。

・朝は太陽の光を浴びる
朝、太陽の光が脳の視交叉上核という部分に刺激が伝わることで、セロトニンの分泌が促されます。毎朝同じ時刻に太陽の光を浴びることが重要です。休日に寝坊していると体は不調を招きやすくなります。

・リズム運動
朝に、リズムを刻むウォーキングやサイクリングなどといった運動をすると開始約5分でセロトニンの分泌が活性化されて、20~30分でピークを迎えます、そのため、リズム運動は、20~30分継続して行うのがおすすめです。

健康管理検定「りずみんの健康管理コラム」2022.01.17

簡単そう。任しとけ。

①タンパク質

毎朝朝ごはん食べるのが面倒でプロテイン飲んでるからクリア。
スムージー用ミキサーで攪拌すれば20秒で朝食が完成する。九州アミノシェイク紅茶きな粉味x牛乳は一番うまいぞ。
正直、ダメダメな日は3食プロテインとかザラだからタンパク質は足りてるけど、他の栄養素が足りてない気がする。近頃パン食べるのすら面倒になってきたので末期。
生活力ないのに生きててえらいよね。

②朝太陽の光を浴びる

よくオールして朝日浴びてるから・・・。朝日浴びてから寝てるから・・・。
これは今から頑張りたい。できるようにならないと、お仕事的に大変なことになってしまう。
同じ時間に起きるって私のタイプが一番苦手なやつでは?どうやったらできるんだ。
そういえば家族は私以外SP型でかなり規則正しく生活してるんだけど、昔から私が一番遅くまで起きてるって感じだった。
どうやったら規則正しく生活できるか聞くのだが、「何も考えなくても本能的にできる、何でできないかわからない」と言われるという。
劣等機能感覚なせいでそもそも本能がないに等しいことに気づいたわ。
ENTPの心理機能で劣等機能(Si)について調べてみた。

劣等機能はそのタイプの持つ心理機能の中で最も未熟で、苦手であると自覚している機能です。(中略)
内向的感覚(Si)は過去に起きた出来事の記憶、疲れや空腹などの内的に感じられる感覚などの具体的な情報を収集する機能です。過去に焦点が向いており、物事と記憶の比較を行うことで慣習や経験などを信頼します。

ENTPは内向的感覚(Si)を劣等機能として持っているため、日常生活を蔑ろにしがちで規則正しい生活リズムやコツコツと真面目に物事をやり遂げることがとても苦手です。
期限やルールなどをあまり尊重しないため、周囲からだらしないと評されることも多いでしょう。また、自分の体の調子に対して鈍感になりやすく、体調を崩しやすいと言えます。

【MBTI】ENTPの心理機能を解説!外向的直観(Ne)と内向的思考(Ti)の働きとは?
https://minoritymbti.com/entp-personality-function/

これできないの人間としてどころか生物としてやばい説あるぞ。
しかも思い当たる節が多すぎる。空腹感じれなくて2日ぐらい食べるの忘れてて起き上がれなくなったことあるし、刺激物摂取による体の変化を察知できないからアルコールとカフェイン両方で死にかけて病院送りになったし、過去の記憶は曖昧だし、よく変なもの食べてガンギマるし、体調崩しやすくて子供の頃から入院しまくってた。
何回死にかけてるのだろうか。生命力の申し子か?死にかけても生にしがみつけててすごいや。
カンシュウ・・・ケイケン・・・?を信頼すればましになるのかな。
慣習とか人生で一度も意識したことない説がある。てか慣習とかいう単語を初めて自分の意思で使ったわ。
「経験上」というセリフはよく使うから、「経験上、この食べ物は口に入れたら大変なことになる」とかすれば良いってことか。でもここで私の中のNeが囁くわけですよね、「過去はそうだったかもしれないが、次は大丈夫かもしれないよ👼✨」と。「MBTI Manual」の統計によれば、 全体の73.4%をS型が占めているそうだが、N型は以上の流れを人類史で繰り返して亡くなってきたんだろうか・・・。笑

インターネットのみんなはできているのかな?内向的感覚のコツとかあったら知りたい。( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

「MBTI Manual」の統計 出典:


③朝にリズム運動

朝にかー。
でもよく遅刻寸前で家を出るので、必然的に朝の全力タイムトライアルが開催されているのでクリアかな。

YouTubeにあるリズム運動系の動画の中でも竹脇さんの動画が好き。

Marina Takewaki

竹脇さんの動画のおすすめポイントは、

おつかれ様です✨✨⊂二二二( ^ω^)二二⊃ブーン✨

という元気なあいさつで動画がスタートすることだ。もはやこのブーンを見るだけで幸せになれる。(セロトニン的幸福)
運動もするのでストレス解消にもなる。
冬は外に出たくないので家でできる筋トレがいい。基本続かない性格だが、毎日違う動画を試すことで変化をつけつつ少しづつ鍛える習慣を持つようにしている。
ついでに綺麗に筋肉をつけるため常に体のバランス状態をチェックし、整体やリンパに関するストレッチで姿勢を最適化するようにしている。

かのDojaCat女史とクラシック音楽専門家の対談で、臀部を大聖堂に喩えた逸話が有名だが、それだけ臀部は素晴らしいということだ。
人体の中で最も大きい筋肉は臀部に集中しているので、お尻を鍛えておけば間違いない。

そこで、リズム運動の新解釈としてもケツとしても素晴らしいアイディアを思いついた。twerk(トゥワーク)だ。

ヒップアップ系の運動に加え、更に海外ギャルの教養科目、トゥワークを履修することでケツで人を倒せるようになる。(トドリック・ホール的解釈)

※お下品注意

朝からこれやるのキツすぎるだろ。どういうメンタルしてたら朝からお尻ふってセロトニン分泌しようとか考えるんだよ。

ちなみに、トゥワークを練習しても全くできるようにならない。わかりやすい解説動画を見てもできない。もう劣等機能感覚のせいにするしかない、そうじゃなかったら私の背骨に問題があるぞ。
自分の姿を顧みるとこんなに滑稽な動きをしている人間は地球上に類を見ないと思うレベルなので、自然といろんなことがどうでも良くなって最強になれる。(セロトニン的幸福)
てかそろそろコイキングに似た動き選手権で1位が獲れそう。
コイキングなのに肺呼吸できててエラい。

まとめ

以上がセロトニンをキメて冬を生き延びるアイディアだ。
メンタルの滋養強壮に良いことは間違いなく規則正しい生活だろうが、私にとったらとても難しいことなので「今日も生きれたらラッキー」くらい気軽に捉えることにした。
今日も自力で呼吸できててえらい。
皆さんにもセロトニンをキメられるものってありますか?

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?