![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156491253/rectangle_large_type_2_cd64bac97f0d355c23f01fbca56dec38.png?width=1200)
Photo by
hrt
やれることは、やる。
仕事を辞めるつもりだった。
つらかったから。トイレの個室に隠れて出てこなかったり、近くの自販機で炭酸水を買って長い休憩をとったりしていた。たった二時間の仕事なのに、やるべきこともやらず、だらだらと、仕事をしているふりをしていた。正直、求められている仕事の分量は、私の能力では契約の二時間で終わらせる事は、無理だ。しかし「やれる範囲でいいですよ」と、言われてはいた。
最初は、二回で全部やる作戦に切り替えて、その後、三回で全部やる作戦に切り替えた。結局、だらだらと、2時間をやり過ごすことが目的になっていった。それでも、つらい時間であることに変わりはなかった。
今日、主治医に仕事を辞めたいと言った。主治医は、基本的に私の提案にはnoを出さない人だったので、承諾してくれるものだと思っていた。しかし、主治医はダメだと言った。辞めて時間をおいて元気になった時、今より、復帰がつらくなるからというのが、理由だった。
「そうかもしれない」と思う。私は、これまで十回くらい転職しているが、その度に楽な現場、楽な現場と流れて今の現場に流れ着いている。今は、週二回一日二時間の現場だ。そろそろ逃げ続けるのは終わりにしよう。
やるしかない。
全力で三時間などとは言わないが、2時間、
「やれることはやろう」。