![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116774187/rectangle_large_type_2_705b11d1edf21ca8b4c37844205f8bf9.jpeg?width=1200)
パリ ブローニュの森散歩@2022年11月
2022年11月のとある週末。
パリ滞在では珍しく西の方に泊まっていたので、ブローニュの森へ出掛けてみました。最寄りのSNCF フランス国鉄の駅で降りて、環状道路を越えてブローニュの森へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1691826357-xK60lmXYSC.jpeg)
きれいに咲いてました
平地だけど、森を散歩してる気分。
雨上がりの午前中だったのでとても清々しくて、いやあ、いいとこ来ちゃった~
![](https://assets.st-note.com/img/1721604745242-873DTpsgZI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721604558803-EjI8ZeSDlt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721604841024-FYhfddUEAw.jpg?width=1200)
都会だけど自然満喫
日本のガイドではブローニュの森は危険なことがあるので、オススメできないとかあったりますが、休日の昼間の散歩コースは家族連れやペットを連れた人が多くのんびり散歩できました。
![](https://assets.st-note.com/img/1691826358-LfIKViTavh.jpeg)
![](https://assets.st-note.com/img/1691826359-3gHJiY4qIj.jpeg)
西側にある庭園はバラが有名だそう。
季節外れながら一輪だけ綺麗に咲いてました。
![](https://assets.st-note.com/img/1691826360-KSBKmvc9v1.jpeg)
![](https://assets.st-note.com/img/1691826361-ehDRflw9pO.jpeg)
実はこのときSNCFの駅で降りて森へ行ったのだけど、この駅があるロータリーの反対側にパリのメトロが開業したときのギマールがデザインしたオリジナルの出入口が残っている らしい。。。
知らなかった。 惜しい。。。
***
そして、2023年3月にパリ再訪したときにそのメトロの駅へ行くことができました。パリ唯一のオリジナルのギマールデザインが残る駅。