ボローニャの塔 倒壊の危険度かなりヤバいでしょ
週末を安く北イタリアで過ごそうとボローニャの外れに滞在。中心部に行って名所の斜塔を見上げたら傾きがヤバいことなってます。
駅から南下して斜塔を目指しました。
斜塔久々に見るねえと目にした瞬間イヤな予感。
低い方の傾き方が異様。。。
高いのも低い方も前から傾いてたけど、特に低い方、コレはかなり危険と思われる⚠️
2019年に来た時は周囲を巡れて登れたけど、今はさすがに立ち入り禁止🚧になってました。
ホテルに戻ってネットニュース見たら、この件が国際欄で話題になってました。大概へっちゃらなイタリア人もコレはマズイと思ったようだ。
ボローニャのボロさ=アジがあって好きなんだけど、コレは流石にヤバいでしょとタイムリーに現地で実見してしまった。どちらも古くて大きなすごい重量の建築物なので、もしどちらかが倒壊したらその衝撃でもう一方も巻き添えになると思います。
こんな工法で保存を、というニュース記事だったので、工事でなんとか倒壊を免れてくれればデス。
(おまけ)
斜塔の近くの工事現場にあった古写真らしきもの