12月の報告と2024年の抱負
今年もよろしくお願いします!
12月頃悩んでいたこととそれが年末に解決した話。
町内の数名から「最近元気ない?」「移住してきたときギラギラしなくなってない?」と声かけしてくれることが別のタイミングでありました。
たしかに自覚があり、なんでだろうと思い返すといくつか原因が。
【原因1】
なんでもできる環境だからこそなにもできない。
強制力がないので自らを導いていてやりたいことを日々見つけ、それを実行していかないと何も生み出せない
【原因2】
4月段階で「1年間は研修期間だと思って色々挑戦して、その中でやりたいことが見つかったらそれを育てていけばいいよ」と言われ、色々体験したものの、今のところ心の底から自分ごととしてやりたいことが見つからず、将来への不安が以前より増えるように。
大学入学前も
大学でどんなことできるんだろう
ってワクワクできてたし、
協力隊になるときも
頑張るぞ!!!
って意気込んでて、
けど初めて
来年どんな活動しよう・・・
と”当たって砕けろ!”の当たる壁を上手く設定できなくなるバグが生じたかんじでした。
2024年は全員社長といっても過言ではない環境で裁量権と責任を増して活動できる2年目にしようと思います!
意気込みすぎて空回りする地域活性化初心者あるあるを回避すべく、なにごとも修業期間、勉強だと思ってた部分が裏目にでて消極的になったり他の人に任せちゃうことが多かったなと。
4月から12月までの期間を経て、社会人として、そして地方で働く現場感についてを少しわかってきた気がします。
ENgaWAの先輩の後を追う後輩ポジションではなく、同僚だと言えるような1年にしたいと思います!