見出し画像

薬の作用・副作用

今回は、薬の「作用」と「副作用」について話していきます。

皆さんは薬の作用と副作用についてどんなイメージをお持ちですか?
私の認識ですと、病気を治す為に副作用は仕方なくくっついてきてきると言う認識をお持ちの方が多い印象を受けます。

まず、薬の効果効能は、全て「作用」です。その中で、人にとって有害な反応を与えるものを「副作用」と呼んでいます。なので、「副作用」は元から「作用の中の一部」であって、「作用」と別物ではありません。

そもそも薬は、「人間の体内に存在しないもの」あらある特定の成分のみを抽出して作り、体内の「代謝反応」を促進する事で体に変化を与えると言う役割を持つだけで、そこに人間にとって善し悪しは存在しません。なので、薬を摂取したからといって、直接健康に繋がるわけではありません。

代表的な例を挙げると、多くの薬は「石油」から作られていて、その中から身体に対して反応を起こす特定の成分を高濃度で抽出し作られています。特定の成分を高濃度で抽出して作ると言う点ではサプリメントも同じです。なので、それらを摂取する事で良くも悪くも身体に異常な刺激や反応を与えます。

結論として、元々、副作用は薬の中に存在していて、後付けされたものではないため、接種して仕方なく出る反応ではありません。なので、摂取する時点でかなりの「リスク」があります。

よって、「習慣的な改善」で回復が認められず、打つ手のないどうしようもない状態の際に使用する事を推奨します。元々の医療の在り方や役割も同じです。なので、病院の利用の仕方も同じ様な事が言えます。

皆さんも薬を使用するか迷った時は上記の事を踏まえた上で十分吟味して選択してみて下さい。

最後まで読んで下さりありがとうございます。
もし、この投稿を見て少しでもご興味を持って頂けましたら、「いいね」「フォロー」「紹介」の程よろしくお願いします。
また、土日祝でしたら、出張整体に伺わせて頂きます。
ご依頼はいつでもDMにてお受けいたします。
よろしくお願い致します。

https://www.mobilitycare-salon.com/

#薬 #作用 #副作用 #石油 #代謝

#免疫 #自己治癒力 #ホメオスタシス #薬害 #サプリメント
#バリアフリー #介護保険 #医療

#mobilitycare #mobilitycaresalon #秦ワタル

#脱マットレス #脱介護サービス #脱介助具 #筋トレブーム #断薬
#脱健康グッズ #脱健康食品 #脱サプリメント #脱リハビリ

#strengthandconditioning #powerlifting  #理学療法士 #physicaltherapy

いいなと思ったら応援しよう!