ミニマリスト見習い中|シンプルライフ

ミニマリスト見習い中です。フォローはご自由にどうぞ(/・ω・)/ https://amzn.to/3O3mwXa ※Amazonアソシエイト参加者です。記事にPRを含みます。

ミニマリスト見習い中|シンプルライフ

ミニマリスト見習い中です。フォローはご自由にどうぞ(/・ω・)/ https://amzn.to/3O3mwXa ※Amazonアソシエイト参加者です。記事にPRを含みます。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

ミニマリストが思う、実はいらないモノ16選

ミニマリスト見習い中ですm(__)m ミニマリズムは、物を減らし、シンプルな生活を目指すライフスタイルです。 今回は、ミニマリストが考える「実はいらないモノ」を10個紹介します。 これを参考に、生活を見直してみるのもオススメです。 多機能家電便利さを求めるあまり、何でもできる家電を購入することがありますが、実際に使う機能は限られていることが多いです。 必要な機能だけを持ったシンプルな家電を選びましょう。 服のタグ服のタグを取っている方はいらっしゃいますか実は僕はな

    • 着ている服がワークマンになってきた|ミニマリスト

      今回は、個人的な日記ですm(_ _)m ワークマンの服、値段が安くて凄くありがたいです。 前は、ユニクロやGU、無印良品で服を買っていましたが、最近はワークマンで買うことが多いです。 ワークマンの服をほぼ毎日着ている状態に。 そんなわけでズボンを買おうと思っています。 ↓アイキャッチ画像(動画で言うサムネイル画像)が表示されると分かりやすいですので改善してほしいところです。ワークマンさんに、メールでお伝えしておくか。 エアロストレッチウォームスラックス良さそう。

      • すぐに痛むからこそ、すぐ手放せる|ミニマリストのためのワードローブ管理術

        ミニマリズムの考え方を取り入れることで、物の数を減らし、生活の質を向上させることができます。 特に洋服に関しては、ただ「減らす」だけでなく、「どう使いこなすか」が重要なポイント。 ここでは、「少ない服でも1シーズンを着回せる方法」と「痛みが早いため手放すタイミングが明確になる」という視点から、ミニマリスト的なワードローブ管理について考えてみましょう。 必要なアイテムを厳選するミニマリストにとって、服の数を絞ることは基本中の基本。 最初にするべきは、「本当に必要な服は何

        • ダニ退治で快適なシンプルライフを手に入れよう|シンプルライフ

          シンプルライフを目指す僕たちにとって、家の清潔さは心地よい暮らしの鍵だ。 その中でも特に厄介な存在が、布団やカーペットに潜むダニだ。 体に突然かゆみや痛みを感じたら、それはもしかするとダニに刺されているサインかもしれない。 今回は、ダニ退治とシンプルライフの両立を目指した実践的な方法について語ろう。 ダニ退治の基本:布団を干そうダニ退治の最もシンプルで効果的な方法は、布団を干すこと。 太陽の光にはダニを弱らせる効果がある。 布団を干して、適度に空気を通すだけで、ダ

        • 固定された記事

        ミニマリストが思う、実はいらないモノ16選

        マガジン

        • ミニマリストの作り方
          4本

        記事

          死ぬまでにやりたいことを考える|ミニマリスト・シンプルライフ

          皆さんは死ぬまでにやりたいことはありますか? 僕は、死ぬまでに聴きたいアルバム1001枚(1001 Albums You Must Hear Before You Die)を制覇したいのだが、なかなか進んでいません。 聴き放題サービスにない曲もあり、難航中。 エクセルシートまで作りました。 ↓映画版もあります。映画好きな人にオススメ。 病気になってからや寿命が残り少なくなってからではできないこともあり、計画的に時間を使っていかなければなりません。 最期の日を迎えた時

          死ぬまでにやりたいことを考える|ミニマリスト・シンプルライフ

          ゴシップに時間を奪われない方法|ミニマリスト

          現代の情報社会では、ゴシップが日常生活に浸透しています。 テレビ、ネットニュース、SNSのどこを見ても、誰かのスキャンダルや噂話が絶えず流れてきます。 しかし、ミニマリストとして本当に大切なことに集中したいなら、ゴシップに釘付けになる時間を削減することが必要です。 僕自身、情報を取捨選択することで得られる解放感を実感しました。 ゴシップの罠:時間を無駄にする要因ゴシップは一見、無害で軽いエンターテインメントに思えます。 しかし、それに夢中になればなるほど、僕たちの

          ゴシップに時間を奪われない方法|ミニマリスト

          Tシャツの寿命を算出してみた|ミニマリスト

          ワークマンの1着約500円のTシャツを2枚着て、2枚だけでローテーションさせ、どれくらいで寿命を迎えるのかを検証中です。 具体的に言うと、9月9日から着用を開始しました。 色は、黒色です。材質は、綿100%です。 日付を忘れないようにするため、Tシャツの洗濯タグの裏側にマジックペンで、0909と記載しておきました。 そして現在、11月16日です。 この間、一度だけ結構寒くなった時があり、その1日だけ長袖を着たのですが、それ以外は 2着でずっと着回しました。 洗濯は

          Tシャツの寿命を算出してみた|ミニマリスト

          ミニマリストでも歯ブラシは2本持つべき理由

          ミニマリストとして「必要最小限の持ち物で暮らす」という考え方は魅力的です。 でも、健康に関わるものに関しては「少なければいい」というわけではありません。特に、僕が提案したいのは歯ブラシを2本持つこと。 一見矛盾しているように思えるかもしれませんが、これにはしっかりとした理由があります。 種類の違う歯ブラシで磨き残しを減らす歯磨きの基本は、「いかに磨き残しをなくすか」。 これが実現できれば、虫歯や歯周病を未然に防ぐことができます。 僕がおすすめするのは、毛の硬さやヘッ

          ミニマリストでも歯ブラシは2本持つべき理由

          僕らはなぜ、ウールのスーツを着なきゃならないの!?|ミニマリスト

          スーツの一般的な素材といえばウール。 高級感が漂うこの素材が、なぜこれほどまでに定番として選ばれるのか? 僕も一度、疑問に思ったことがある。 調べてみると、その理由は歴史的な背景や機能性だけでなく、「ステータス」を示す役割が深く関わっていることがわかった。 ウールスーツの歴史とステータス性ウール素材がスーツに選ばれるようになったのは、18世紀後半から19世紀にかけてのヨーロッパが発祥だとされている。 当時、羊毛を扱う産業はイギリスで非常に発達しており、上流階級や紳士

          僕らはなぜ、ウールのスーツを着なきゃならないの!?|ミニマリスト

          持ち物はクローゼットに入る分だけ!ミニマリスト生活のすすめ

          「持ち物を必要最低限にすることで、生活の質が向上する」。 これはミニマリストたちが共通して語るメッセージです。 僕も、この考え方を実践してみて、その効果を強く感じています。 特に、持ち物をクローゼットに収まる分だけに制限することは、空間を有効に使うだけでなく、心にも余裕をもたらす秘訣です。 なぜクローゼットに収まる分だけにするのか?まず、クローゼットは限られたスペースです。 この限られたスペースに合わせて持ち物を選ぶことで、自然と「本当に必要なもの」が見えてきます。

          持ち物はクローゼットに入る分だけ!ミニマリスト生活のすすめ

          Windows 11で音声入力を活用しよう!ミニマリストのための効率的なPCライフ

          ミニマリストとして生活をシンプルにし、効率的に物事をこなすことは、僕にとって日々の大切なテーマです。 時間やエネルギーを無駄にしないために、PCの操作も効率化することが求められます。 そんな僕が最近特に重宝しているのが、Windows 11に標準搭載されている音声入力機能です。 これを使えば、文字入力が驚くほど速くなり、仕事や作業が劇的に効率アップします。 極論を言うと、キーボードで文字を打つ時代は終わりつつあるというわけです(極論すぎ)。 音声入力で文字入力が劇的

          Windows 11で音声入力を活用しよう!ミニマリストのための効率的なPCライフ

          音声入力で効率アップ!Gboardを使ったミニマリスト的スマホ活用術

          日々の生活の中で、少しでも手間を省き、効率よく物事を進めたいと考えるミニマリストにとって、スマホの操作も例外ではありません。 僕も普段の作業で時間を無駄にしないように工夫していますが、最近とても助かっているのが、Gboardの音声入力です。 このアプリのおかげで、スマホでの文字入力が驚くほどスムーズになりました。 音声入力のスピード感は手放せないフリック入力やタイピングに慣れている方も多いと思いますが、音声入力を試したことはありますか? 特にGboardはその使い勝手

          音声入力で効率アップ!Gboardを使ったミニマリスト的スマホ活用術

          最悪の状況に備えて、慌てないミニマリスト流の危機管理術

          ミニマリストは、持ち物を減らし、シンプルな生活を送ることに集中していますが、最悪の事態に備えることも大切です。 地震や火事、強盗、病気など、予期せぬトラブルが起こったときに慌てずに対処するためには、シンプルでも効果的な準備が必要です。 今回は、最悪の状況を想定したミニマリスト向けの備え方について紹介します。 地震対策:最小限の持ち物で生き延びる日本では地震は避けて通れない災害です。だからこそ、ミニマリスト流の地震対策をしておくことで、身軽に対応できます。 避難場所の確

          最悪の状況に備えて、慌てないミニマリスト流の危機管理術

          ヘッドホンかイヤホンか?ミニマリストが選ぶべきアイテムはイヤホン

          ミニマリストにとって、持ち物を最小限にするのは大切なこと。毎日の生活をシンプルに保ちつつ、必要な機能はしっかりと持たせたい。音楽を聴くためのアイテムもその例外ではない。今回は、「ヘッドホンとイヤホン、どちらを選ぶべきか?」というテーマで僕の意見をお伝えしたい。 夏場の快適さを重視するならイヤホン一択僕がイヤホンを勧める最大の理由は、夏場の快適さにある。ヘッドホンは耳全体を覆うため、真夏の暑さではどうしても蒸れてしまう。 特に、長時間使用していると汗が気になり、集中できなく

          ヘッドホンかイヤホンか?ミニマリストが選ぶべきアイテムはイヤホン

          防災グッズリスト【一覧】 南海トラフ地震対策

          南海トラフでは助けが来ないと考えておくべきらしい。 商品リンクは一例であり適当に選んでいるものもあるので、ご自身にあったものを探してみてください。 防災グッズ一覧防災リュック 20L以上~30L未満のものを選ぶ。普段用と兼用で良い。1000円くらいで25リットルのリュックが売られていたりする。 女性らしいデザインのものを持つと、女性がいるということが分かってしまうので避けた方が良いという考えもあるらしい。これはリュックに限らず、服やその他の持ち物にも言えることかもしれな

          防災グッズリスト【一覧】 南海トラフ地震対策

          イーロン・マスクは今、プレハブ住宅に住んでいるのか。 イーロン・マスクも住んでいる? 約5万ドルのプレハブ極小住宅「Casita」をのぞいてみた https://www.businessinsider.jp/post-240162

          イーロン・マスクは今、プレハブ住宅に住んでいるのか。 イーロン・マスクも住んでいる? 約5万ドルのプレハブ極小住宅「Casita」をのぞいてみた https://www.businessinsider.jp/post-240162