ミニマリストが思う、実はいらないモノ16選
ミニマリスト見習い中ですm(__)m
ミニマリズムは、物を減らし、シンプルな生活を目指すライフスタイルです。
今回は、ミニマリストが考える「実はいらないモノ」を10個紹介します。
これを参考に、生活を見直してみるのもオススメです。
多機能家電
便利さを求めるあまり、何でもできる家電を購入することがありますが、実際に使う機能は限られていることが多いです。
必要な機能だけを持ったシンプルな家電を選びましょう。
服のタグ
服のタグを取っている方はいらっしゃいますか実は僕はなかなか捨てられない一人です。
どんな仕様だったのかというのがわかるのでそれを理由にして取っておいたりすることがありますが、おもいきって捨てるのも良さそうです。
デパート等の紙袋のストック
買い物すると増えていく紙袋。どこかで消費しないとどんどん増えていきます。
カーペット
カーペットはあると掃除が大変になる気がしています。
しかし床が傷つきにくかったり ワックスが剥がれにくくなるので、そういう面ではいいなとは思います。
カーペットなしの場合、食器とかを落としたら傷がついて修繕にかかるお金が発生するので、そこだけは恐ろしいです。
便利グッズ
便利グッズは他の商品で代用できることもあったりするので 必ずしも必要ないと考えています。
プロツール
プロが使う 商品は憧れがあったりしますが、そこまでの機能が必要なかったりすることもあるので、身の丈にあった商品を選ぶのも良いのではないかと考えています。
衣類の大量ストック
季節ごとに服を買い替えるのは楽しいですが、着ない服がたまる一因です。
本当に着るものだけを残し、クローゼットをスッキリさせましょう。
ポイントカード
作ったものの最後まで貯めるまでに至らないポイントカードを昔はよく持っていました。
今はポイントカードを作っていません。
本の過剰なストック
読まなくなった本や、まだ読んでいない本が棚を占めることがよくあります。
お気に入りの本だけを残し、他は手放すことで、本棚が軽くなります。
ダイレクトメールやチラシ
不要な情報で溢れている郵便物は、時間を無駄にする原因に。
サブスクリプションを見直し、必要な情報だけを受け取るようにしましょう。
裏技ですが、ポストに「チラシ投函不要」というシールを作って貼っておけば、チラシの数が激減します。
マジで劇的に減ります。
興味があることだったら宣伝されなくても自分から調べるわ!と思います。
使わないスポーツ用品
「いつか使うかも」と思いがちなスポーツ用品ですが、実際には一度も使わなかったりします。
必要なものだけを残し、あとは手放しましょう。
過剰な化粧品
コスメは新しいものを試したくなるものですが、使わないアイテムが増えていくことも。
自分に合ったアイテムだけを厳選しましょう。
ガジェット類
最新のデバイスを追い求めるあまり、使いこなせないものが増えてしまうことがよくあります。
本当に必要なデバイスだけを持つことで、心も軽くなります。
便座カバー
冬場はお尻が冷たいので冬場は必要かもしれません。
しかし、夏場はいらないと思っています。
掃除が面倒になるだけなので使う必要はないのかなと思っています。
洗面器
シャワーがあれば、シャワーで洗うことができるので 洗面器はいらないと思っています。
固定電話
スマートフォンの方が、電話自体を持ち運べるので、留守番電話になりにくい点がメリットだなと思っています。
固定電話の子機もスマートフォン並みに小さくなれば 、家の中で子機を持ち歩くという文化ができそうな気もしますが、今のところ そんなことはなさそうです。
電話にたどり着く前に電話が切れてしまうと停電は思っている意味があまりない気がします。
保温ポット
保温ポットはなくても良くて ケトルの方が電気代がかからなくて飲みたい時に好きな量だけ沸かすことができるので便利だと思います。
お土産や贈り物
大切な人からの贈り物も、いつまでも保管していると負担に。心の中に思い出を留めて、物としては手放す勇気を持ちましょう。
来客用グッズ
来客の頻度にもよりますが 全く来客が来ないのであれば、わざわざ来客用のグッズをストックしておく必要はないとも言えます。
不要なキッチン用品
特定の料理のために購入したが、結局使わない道具がたくさんあるかもしれません。普段使うものだけを残し、使い勝手を良くしましょう。
「いつか使うかも」のアイテム
いつか使うかもと思っているアイテムは、実際にはそのまま忘れられがち。1年使わなかったものは、思い切って手放す良い目安です。
ゴミ箱
ゴミ箱はなくても大丈夫だったりします。
ゴミ箱の代わりにゴミ袋を使うことで ゴミ箱の代用になり 部屋もすっきりします。
僕はゴミ箱をやめましたが、キッチンに置いてあるゴミ袋(30リットル)へ ゴミを捨てに行くため、歩行距離が地味に増えています。
非効率といえば 非効率 かもしれませんけど。
バスタオル
バスタオルは不要というのは、ミニマリストにとってすごく定番と言えます。
ティッシュペーパー|難易度高め
僕は冬と花粉症の季節(5月)以外は、ティッシュペーパーの代わりにトイレットペーパーを使っています。
というのもトイレットペーパーで代用できてしまうからです。
それと、ティッシュペーパーを買わなくていいので、買い物が若干楽になります。
ではなぜティッシュペーパーを使う時期があるのかというとトイレットペーパーでは対応しきれないためです。
鼻水を噛んでいると鼻が痛くなったりするのでやはりティッシュペーパーの方が良いです。
そして長さが決まっていないのでついつい使いすぎたりすることもあります。
そんなわけで、ティッシュペーパーオフシーズンと、オンシーズンがあります。
トイレットペーパーは水に弱いので掃除とかには向いていないのが弱点です。
多分誰にでもお勧めできることではありません。
卒業アルバム|難易度高め
卒業アルバムはデジタルデータで配ってほしいなと思っています。
とはいえ、芸能人になると(←なれてないけど)卒アルの流出とかあるから、やはり紙媒体の方が手間がかかる点で良いのだろうか(?)
そんな僕は手放せていません。
終わりに
ミニマリストとしての視点で、物を減らすことは心の余裕にもつながります。
今回紹介した16選を参考に、自分の生活に本当に必要なものを見極めて、スッキリとしたライフスタイルを目指してみてください。