寒い冬にはこの食材を取り入れよう
企業理念「健康・笑顔・喜び」を掲げるナッツ・ドライフルーツ専門店の藤本です
・・・・・・
年中色んな料理に使われる「長芋」ですが今が旬です(12〜1月)
「山のうなぎ」とも言われるほど滋養強壮に優れており消化も良く栄養満点言うこと無し!漢方でもよく使われる優れた食材です。
長芋は脾(消化器系)、肺、腎(肝機能系)を元気にします。特に腎は体内の全てに関係しており腎が弱ると体の免疫力が落ちるとまで言われています。冬になると、脾・肺・腎が弱くなるので体調が悪くなったり、風邪を引きやすくなったりするのも、こう言う理由があります。
長芋の中に含まれるアミノ酸「アルギニン」がとてもいいのですが、熱に弱いので加熱処理しないお料理で食べるのがポイント!
皮と実の境目が栄養が多いので、コンロで表面だけサッとあぶりヒゲを焼いて是非皮ごとお使いください。今まで以上に美味しく食べれると思いますよ!あと、ヒゲが伸びる表面の黒点部分が多い方が栄養をいっぱい吸収しており粘りも強いです。
・・・・・
facebook『元気のたねまき』では健康で長生きをゴールに食事で体質改善を目指します!一緒に活動をしてくれる方、ゼロから出来上がりのストーリーを見たい方、お知恵を貸してくれる方お友達登録お願いします
http://bit.ly/2kJ9gNp
非公開の登録した人だけが見れる腸活改善の詳しいお話や、レシピなどの記事はこちら
http://bit.ly/2k3FOkP
過去のレシピなどYouTube動画がこちら
http://bit.ly/316uELF
ナッツ・ドライフルーツ店頭販売
芦屋市大東町10-14(月〜金・10〜17時)
#健康になりたい人の味方 #愛犬に癒される #世界に1つのオリジナルナッツドライフルーツが作れるお店 #元気のたねまき #元気のたね #便秘 #芦屋 #愛犬家