![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105826457/rectangle_large_type_2_3001cf82066dae06000ee05fc9233bc8.jpg?width=1200)
サービス業
以前、少し書きましたが、今、マクドナルドでアルバイトをしています。
原チャに乗って、ハンバーガーを届けるお仕事です。
お金を稼ぐためとは言え、とても尊いお仕事だなぁと感じています。
早ければ、朝の7時代から配達しています。
先日は、日付が変わる時間まで配達をしていました。(23時までに注文が入ったものは届ける。)
遅い時間であれば、お仕事終わりなのか、シャワーを浴びた後の方が受け取りに出てこられたりします。
よく注文してくださる方もいらっしゃいます。
買いに行けない、何らかの理由があって、宅配を頼まれているのだと思います。
面倒というのもあるだろうけど、それ以上の理由もありそう。
そして、お届けすると、ありがとう、とか、ごくろうさま、とか言って頂けます。
デリバリー料の300円を頂いているにも関わらずです。
中には、ぶっきらぼうな方もいるけど、その方が少数派。
子どもが出てきたりすることもある。
そんな風に、その人の生活の一部に関わらせてもらえているということに、嬉しさ、喜びみたいなものを感じます。
丁寧に届けないとなぁ、という思いです。
明日も朝7時から。
しっかり働こうと思います。
昨日の記事。
大阪Candyというところで、代理ママというものをやってみた、というお話。
『夢と金』、必読です。
マクドナルドでアルバイトを始めたことが書かれている記事です。(有料です。)
いいなと思ったら応援しよう!
![もりやまげんき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89831236/profile_a95db1e6bd82a21852cd69c4404734a9.png?width=600&crop=1:1,smart)