いいひと。
昨日、一通のメールが届き、明日からシニアマネージャーでAさんが入社されます、とのこと。
入社されることは聞いていましたが、あまりにも突然の連絡。
どんな方かご存知ですか?と聞くと、もりやまさん知らないの?との返事。
はて?と思っていたら、前の会社で一緒だった方らしい。
聞いたことがあるような無いような名前。
そんな方が上司でやって来る。
その後、前の会社からお付き合いのある方2人にいろいろ聞いてみたら、やっぱりどうもパッとしなさそう。
前向きな返事が聞こえてこない。
そんな方が上司でやってくる。
会社変わって花開くかも?
前の会社が悪かったのかも?
フォローになっていない。
極めつけが、『悪い人ではない。むしろ、いいひと』。
その答え、要らない。
過去の実績で人は判断してはいけないけど、ここまで言われた状況で僕はどう振る舞えば良いのか。
気持ちのいい顔をして、上司と部下の関係を築けるのか。
以前、この記事を書きましたが、この感じは、正義とか悪とかそういう話ではないところで、あまり自分の子どもに胸を張れないなぁと思いました。
自信を持って、
父ちゃん、尊敬出来ない人の下で働いてるねん!
なんて言えない。
昨日の記事。
二日酔いで会社を休む若者の話。
いいなと思ったら応援しよう!
心の底からの、ありがとうをお伝えします!