限界アラフォーの垂れ流し日記#5---私の二日酔いはメンタルアタック。そんな日も自分を労おう。
こんばんは、限界アラフォーきこです。
昨日、久しぶりにお付き合いで結構な量のお酒を飲みました。
お財布も痛いかったけど…楽しんだので払えた自分を褒める事にしよう。
私は二日酔いで頭痛とか吐いたりとかっていうのはあまりないけど、
代わりにメンタルアタックを受ける。
昨日なんであんな発言してしまったんだろうとか、なんか本当にどうでも良い事を(相手も酔っ払って覚えてなかったりするのに)ぐるぐると反省して悲しくなったり不安になったりする。
最初は謎な現象だと思ってたけど、
これは二日酔いの一種だそうで、科学的にも証明?されているそう。
例に漏れず今日もその種の二日酔い。
さらに女の子の日2日目、気圧変化も警戒レベルで(頭痛ーるでの記録によって分かったけど、私は急な気圧変化に弱いみたい)全く動く気が起こらず…
家にご飯は米とパスタの麺しかなく、
買いに行くのが面倒すぎて、ごま油で具なしパスタを作って食べた。(その時点で20時)
ごま油とニンニクチューブがあれば大体のものが美味しくなるね。
noteもいつものようにパソコンで書く事すらめんどくさくて、ベッドの中で携帯で打ってる。
とにかく投稿のハードルを下げる事だけを意識してる。
でも、こうやって今日の生活を書いてると、
これを読んでくれる人からどう思われるのだろう…と思う自分がいる。
家賃払えないとか言ってんのに飲みに行ってんじゃねぇよとか
更に次の日1日中何もしてないとか何考えてんだとか
思われるんだろうな…って思ってる。
お互いの事分からないんだからそこに気を使う必要もないのに気にしてる。
そんな自分の思考を観察しながら、
少しでも出来た事を数えようと思っている。
自分を責めていると更に悪循環になるので、意識して出来た事を探す。
今日は、一応自炊した事と、今note書いてる事くらいかな。
5つ見つけてから寝るようにしたいので、もう少し何かしようと思う。簡単な事で良いので。
お香焚いたり、お風呂入ったり、そんなんで良い。
自分で自分のやった事を認める重要性はこの記事で書いた。
さらに、最近本田晃一さんのお金関連の動画をよく観ているのだけど、一貫して自分を労う重要性を説いている。
どうやら、私が思っている以上に自分で自分がやった事を認めてあげる事は色んな事に影響を及ぼすみたいだ。
自分を労ってから寝るぞー。(今までで一番短い。笑)
限界アラフォーきこ