
Photo by
cocoro_no_koe
庭仕事と睡眠
庭の柚子の木に実がなっていた。自由に収穫したいので、電動草刈機で雑草を踏める高さに切り詰めた。たったこれだけの作業でもいささか体が疲れる。これを機会に庭を整理しながら軽いリハビリの代わりにすることにした。
夏の間に庭の整理をしたときに切り倒した灌木や枝が伸びた雑草に埋もれている箇所は電動草刈機を使えない。
灌木や枝も細かく切ったり、シュレッダーにかけたりして土に戻す予定だったが、体調が悪くて一時停止しているうちに草に埋もれてしまったのだ。
土にとても勢いがあるのは喜ばしいことなのだが、早く健康になって庭仕事をルーチンにしたい。
日曜日は近所の道路掃除の日だったが、母の介護をしている間に道に伸び出した木の枝を切るのを手伝ってくれると言われた。
非常に助かるが、切り落とした木の枝も整理して土に戻したり薪にしたりしたいので、雑草を切り詰めた箇所に置かせてもらった。
ついでに、庭に残してあった枝も整理作業ができるようにそこに移動させたが、全身が疲れて筋肉痛を感じ始めたので今日の庭仕事はここまでにしてマッサージチェアに座ってから家内と外出した。
脚は健康になってきているのでさっさと歩けるのだが、いったんどこかに座るとまた動き出すのに苦労する。
1日の終わりに、1時間風呂に入ったらふらふらになってやっとの思いで床についた。
次の日に疲れが残るのがとても心配だったが、一晩ぐっすり寝て起きたらちゃんと疲れも取れて体が自由に動くようになっていた。筋肉痛もないので一安心した。
不調のせいで疲れ方が随分と奇妙だが、疲れの取れ方も奇妙だ。希望をもって自力のリハビリを継続していきたい。
いいなと思ったら応援しよう!
