![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19506448/rectangle_large_type_2_663951e99e53fb7486ced82713831093.jpeg?width=1200)
Photo by
tty1015
ラーメン4.0@開業日記#66 店舗名・コンセプト決定!!
今日は私が9月にオープン予定のラーメン店の店舗名とコンセプトが決まりましたので、いつも書いているnoteにて発表していこうと思います。最近、ラーメンのことを書いてなかったのでようやく書けます(笑)
今日も最後までよろしくお願いいたします。
店舗名
早速ですが、店舗名を発表させてもらいます。
「博多豚骨ラーメン とっと~と」
です。
「とっと~と」というのは博多弁で「取る」というような意味になります。
ラーメンには全く関係ないのですが、提供するラーメンが博多豚骨なので、博多の何かがいいなと思っていて、博多弁を聞いたときにこれだ!と思いました。
博多豚骨は男臭いイメージもあるので、「とっと~と」というキャッチーな言葉なら女性なども親しみやすいというのも考えています。
コンセプト
このお店のコンセプトは「屋台」です。博多豚骨ラーメンといえばやはり、屋台のラーメンが一番に思い浮かべられます。
外装内装も中洲の屋台をモチーフにして作り込んでいく予定です。
私が考えるコンセプトというのは、味や内外装だけではなく、お店全体の空間作り全部を指します。
お店の雰囲気と接客は特に大切で、私はこのお店に来店してい頂いたお客様は博多の中洲にワープしたような体験をしていただきたいと思っています。
今日は短いですがここで終わろうと思います。
それではまた明日!!