社名に込められた企業の想い__名前の由来

社名に込められた企業の想い#名前の由来

こんにちは。ソガハルです。

今日は初めての #お題企画 に挑戦したいと思います!
今回のお題は… #名前の由来 です!(少し箸休め的な内容になります)


とはいえ、私の名前の由来なんか語っても、皆さんになんの実益もないので笑、今回は過去に弊社がインタビューさせていただいた企業様の中から、「素敵な社名の由来」を、各企業様のビジョンや事業内容と紐づけて紹介していきたいと思います^^


私は学生の時、ベンチャー企業に就職することを考えていて、色々と企業を調べていたのですが…、なかなか社名と事業内容が結びつかなかったり、どういう想いでやっているのかといったところがスッと入ってこなかった、という記憶があります。

転職活動中でも、企業について調べたり覚えたりすることがあるかと思いますが、なかなか頭に入ってこなかったりしませんか?
そんな時には、社名と紐づけて覚えると、社名に込められた想い、事業への想いがインプットされやすいかもしれません!


Sansan株式会社

“San”(〜さん)は、
英語の“Mr.”や“Ms.”にあたる 「人」を象徴する言葉です。
Sansanは、人と人、 そして出会いを表します。
“世界を変える出会い”を 生み出したい。
赤いラインには、 そんな想いがこめられています。
Sansan株式会社公式HPより:https://jp.corp-sansan.com/company/info/

Sansan株式会社は、クラウド名刺管理サービスをSaaSプロダクトとして提供している企業です。toB向けプロダクト『Sansan』と、個人向けプロダクト『Eight』が主力です。

Sansan株式会社のミッションは、「出会いからイノベーションを生み出す」。単なる名刺管理サービスではなく、テクノロジーのチカラで名刺交換の場=出会いの可能性を最大化し、ビジネスに革新を起こしたい、という想いが込められています。

〇〇さんと〇〇さんの出会いを、あらゆるビジネスの機会づくりに繋いでいくのがSansan、ということですね!想いにあふれた、とっても素敵な社名です…!!

(Sansan株式会社様のインタビュー記事はこちら!)


株式会社よりそう

「よりそう」という名称には、現代社会に合った「より良い選択」を提供することでお別れの場から不安を取り除き「理想の旅立ち」を実現する、という意志を込めています。
株式会社よりそう公式HPより:https://corp.yoriso.com/news/news180620/

株式会社よりそうは、ライフエンディング事業を展開している企業様です。ライフエンディング事業というとあまりピンとこない方もいらっしゃるかと思いますが、終活やお葬式、供養等に関わるサービスをワンストップで提供されている企業様です。

「誰に(どの葬儀屋さんに)頼めばいい?」「どのような葬儀を行えばいい?」という情報が入手しづらいといわれているライフエンディング業界において、「情報の非対称性」を解消すべく、テクノロジーを通じて各サービスを展開されています。

お別れの場面には、どうしても不安や苦悩が伴いますが、見送る方、旅立つ方によりそって不を取り除きたい。そんな想いや覚悟がストレートに表された社名です。かっこいいですね…。

(株式会社よりそう様のインタビュー記事はこちらからどうぞ!)


株式会社ラクス

「ラクス」は楽に導入できて楽に使えるITシステムを表す言葉です。
更に皆様のお役に立てる存在になるために、より馴染みやすく、より当社のサービスを表すに相応しい社名に変更することに致しました。
株式会社ラクス公式HPより:https://www.rakus.co.jp/news/2010/100107.html

株式会社ラクスは、クラウド事業を主力に、サーバーレンタル事業、IT技術者派遣等のサービスを展開している企業様です。

日本の企業のほとんどの割合を占める中小企業が、楽に導入できて楽に使えるシステムを提供し、人がやらなくてもいい業務の時間を削減することによって、人によるクリエイティブな時間を創出することで、人生や仕事をもっと楽しめるように、という想いが込められています。

提供するサービス自体も、とにかくユーザーが楽に使えるよう徹底的に利便性の高い機能を追求したり、楽に導入ができるよう安価にこだわるといった、まさに社名の由来となっている想いをベースに開発が行われています。

世の中にクラウドサービスは沢山ありますが、「ラクスは「楽」を追求していきますよ!」と差別化要素がわかりやすく、パっと特徴がとらえやすいですよね…!

(株式会社ラクス様のインタビュー記事はコチラ!)


株式会社LIFULL

「LIFULL(ライフル)」という社名は、「LIFE」と「FULL」を組み合わせた造語です。社内公募により集まった141案の中から選ばれたもので、あらゆる人々の人生、暮らし(LIFE)を、安心と喜びで満たしていく(FULL)という想いをこめました。
株式会社LIFULL公式HPより:https://lifull.com/news/9088/

株式会社LIFULLは、HOME'SくんでおなじみのLIFULL HOME'S不動産情報サービス事業を展開してる企業様です。

「あらゆるLIFEを、FULLに。」というコーポレートメッセージのもと、性別も年齢も言語や国も超えて、多様な人々のLIFE(人生/暮らし)を満たしていきたいという想いから、LIFULL HOME'S以外にも多様なサービスを展開しています。

「あらゆる」人々の中には、株式会社LIFULLの従業員の方々も定義されていることもあり、徹底的に「働きがい」に拘っている企業様でもあります。安心できる環境の中で思い切り挑戦できる環境を整え、「LIFE」と向き合う姿勢をまさに体現していらっしゃいます。

新しい事業に次々に挑戦しながらも、「その事業はLIFEをFULLにできるのか?」という軸から決してブレることがないところが素敵です!

(株式会社LIFULL様のインタビューはコチラから。)


おまけ:株式会社GEEKLY

最後にちょこっと、弊社の社名「GEEKLY」(ギークリー)についても簡単に由来を紹介しますね。

GEEK(ギーク)という英単語はもともと「オタク」という意味です。IT業界における文脈では「技術オタク」という意味で使われ、例えば「ギークなエンジニア」というように使われます。

そんなGEEKという単語を形容詞化したのがGEEKLY。
「私達は人材紹介においてギークであり続ける、徹底的にマッチングの質にこだわるギークな集団です」ということを表しています!
弊社はIT/Web/ゲーム業界特化ということもあり、IT業界で使われるギークという言葉を使った、という背景もあります^^


おわりに

自分が勤めている会社の社名の由来を語ることはできますか?

転職を考えるとき、社名に隠された想いについて調べたことはありますか?

どんな企業でも、社名には事業への想いと矜持が込められているはずです。今回例に挙げた企業様に関しても、インタビューの際皆様とてもアツ~く語ってくださり、その想いに基づいた活動を聞くと、思わずファンにならずにはいられませんでした(笑)

手っ取り早く企業の頭の中を覗ける材料になると思いますので、皆さんも調べてみてはいかがでしょうか^^


ソガハル

この記事が参加している募集