見出し画像

現実逃避は得意です

昨日来月末納期分のお仕事が回ってきたのでババっと連絡しようかと思ったのですが、どこに連絡するかを調べたりしてたら夕方になってしまい、「明日でいいか~」とズボラな私が出現。
結局今日めちゃくちゃ忙しいから、昨日中にやっとけばよかったって後悔中です。
まあ来月末納期分だから余裕あるっちゃあるけど早いに越したことはないので、さすがに今日連絡はします。
というか、多分連絡しないままだと「連絡しなきゃ」に脳が支配されて今日やらなきゃいけないことが全部中途半端になりそうなので。

私は「優先順位は低いけどやれば割とすぐ終わること」を終わらせないままだと、そのタスクが残ってることが気になりすぎて優先順位1位のことにまともにとりかかれません。
これ本当に私の重大欠陥。
傍からみてたら「どう考えてもそれは今やることちゃうやろ」ってなるだろうなって、わかってはいるんですが。
「すぐやらなきゃ」ってなった時点で「今日のtodo」を全て押しのけてフォントサイズ100くらいの超どデカ文字で勝手に「超急ぎです」みたいな顔して脳みそ支配してくるんですよね。
実際は別にたいして急ぎじゃないのに。

本当はそれを無視して優先順位1位のことからできたらいいんですが、私には難しいのが現実。
元々の優先順位通りにやってみようと試みたことも、いつまでにやらないといけないかを全部書き出して期限の迫ったものからやってみたこともあるんですが、結局頭の中から「あれやらないと」を消すことができず。
なので最近はもはや無視するのを諦めて、問答無用でさっさと終わらせて本来のやるべきことに取り組むようにしています。
その方が私にとっては圧倒的に効率的なので。

本来の優先順位1位はどう考えても今週末納期(提出は火曜日)の体験レポート。
しかも2件あるので、なんとか今日中に1本は書ききって、もう1本も半分くらいは進めて、火曜日に提出できるようにしなければ。
まじで、がんばれ私。
今日はやりたいことはほぼ封印かなって感じ。
可能な限り仕事する日にしようと思います。
「火曜提出だから、週末あるしなんとかなるかな?」みたいに甘えると100%泣きをみるので、さすがにやるぞ!!!!!

実際、今週末は予定まみれなので仕事してる時間がほとんどないんですよね。
だから、今日終わらないと普通にやばい。
この3連休を「仕事終わってないのどうしよう」って心配し続けなくていいように、心から予定を楽しめるように、今日の私はちょっとがんばります。
毎日はなまる。


【昨日やったこと】

  • 読書(ナイン・ストーリーズ)

  • 英語学習アプリで英語の勉強

  • 物理をまとめたノートの復習

  • noteを書く

  • 編み物

【昨日撮った写真】(載せれるときだけ)

めちゃくちゃ可愛くできました

完全に現実逃避なんですが、少し前から作っていたお花のバッグが完成させられそうだったので、昨日は編み物ばっかりしてました。
結果、めちゃくちゃいい感じにできて満足。
お手本にさせていただいたのはこちら。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集