マガジンのカバー画像

Illustrator

4
運営しているクリエイター

記事一覧

柄がずれてる!パターンだけを動かす方法と中央にそろえるコツ|Illustrator TIPS

柄がずれてる!パターンだけを動かす方法と中央にそろえるコツ|Illustrator TIPS

オブジェクトにパターンを適用させた時、必ず起きるこの問題。
なんでズレているかはともかく、ズレているのは解消しておきましょう。
デザインしている自分でも気になるのですから、それを見る人も気になります。
無駄なストレス情報を無くすのはいいデザインの基本の一つです。

使うモノキーボードの~(チルダ)キー。(右上の方にある「へ」の文字キー)

変形パネル

準備パターンのついたオブジェクトを選択

もっとみる
Instagramのストーリーなどで見かける“谷”角を丸めるアピアランス

Instagramのストーリーなどで見かける“谷”角を丸めるアピアランス

1. まず、2テキストを1行ごとにバラします。

2. [形状に変換(角丸長方形)]効果で、それぞれのテキストに角丸長方形を追加します。

3. 近づけてグループ化します。

4. 塗りアピアランスを追加して、パスのオフセット2度がけで内側の角丸を生成します。間に[パスファインダー(追加)]効果をはさむのがポイントです。

応用:メタボール風2つの円をグループ化したオブジェクトに同様の効果をかけれ

もっとみる
IllustratorとCSVで大量の名刺データを素早く編集する!

IllustratorとCSVで大量の名刺データを素早く編集する!

デザイナーのみなさん、自社の名刺の入稿データってどう管理してますか? ぼくはデザインデータ(.ai)とテキストデータ(.csv)に分けて管理しています。

最初はデザインデータだけで管理していたんです。というのも2018年にぼくがカンムに入社したときの社員数は十数名で、名刺のデザイン修正時には十数個のデータを修正するだけで済んでいたので、少し手間だったけど数年に1回の頻度だったら「まあいっか」と。

もっとみる

アートボードの名前をポイント文字の内容でいっぺんに更新しちゃうスクリプト #Illustrator #スクリプト



【スクリプトファイル名】
G635_ABDsName.jsx

【使い方】
(1)アートボード名を記載したテキストを選択します
(2)このスクリプトを起動します

【仕様】
(1)テキストの選択は1つとしてください
(2)ポイント文字でもエリア内文字でも構いません
(3)名称は改行で区切って使います
(4)アートボードは内部の並び順で行いますので、入れ替えがあった場合は、再配置を行ってからこの

もっとみる