見出し画像

バラの夏季剪定 実践講座備忘録

こんにちは、バラをしっかり育ててみたく奮闘中のももとです。
先日、夏季剪定の実践講座に参加してきたので、その備忘録を残そうかと。
実践メインでしたので文字は少な目ですが、よろしければご覧ください。

夏季剪定の仕方

当年の年初に行った冬剪定の跡を探す。
そこから今年伸びた枝を10~15cm程度残し、剪定。
全体的に球のような丸いイメージで切るとかわいく仕上がる。
上よりもサイドをしっかり落とす。
思っている以上に切っても大丈夫。
15cm程度残っていれば冬剪定はできる。

割りばしより細い枝は落とす
かなりすっきりで良い
地面に対し垂直に生えてきたものも樹勢が強いため切る
細い枝しかない、切っていいのかわからない
そんな場合は完全に落とさず、少し残しておけば芽が出るので保険として

春と秋の花の違い

【春は蕾から咲くまでが速い】ことにより、
・色は薄い
・数は多い
・花もちしない
・香りは弱い

【秋は蕾から咲くまでが長く、ゆっくり開く】ことから、
・色は濃い
・数は少ない
・花もちがよい
・香りは強い

といった特徴がある。

施肥

【冬剪定】
根切り+施肥←有機でも化成でも好みで。

【夏剪定】
剪定+施肥←なんでもOK。
夏の肥料は根元にぱらぱらと気持ち(規定の半分)程度。

一季咲き

冬剪定のみで良い。
つるは切らずに束ねておく。

最後に

今回の講座は実践しつつアドバイスをいただくといった感じで、座学は本当に少しでした。
基本的なことだと思うので、既知の方は多いのではないでしょうか。
思っている以上に切って良い、というのが一番印象的で、先生は本当にざっくざっく切ってました。
うちはそこまで立派な株はないので、ミニバラも含めてちまちまやってみようと思います。

そんな中でも少しでも何かのお役に立てましたら嬉しいです。
良かったらフォロー、スキをお願いします♪

サポートしていただけたらすっ転ぶ程喜びます!よりお役に立てるよう努める所存です(^ω^)