![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150123600/rectangle_large_type_2_27b8bdf7a1d1fd682441d1db61471ecc.png?width=1200)
ウィッチフォードがまた増えた
こんにちは!
毎日本当に暑くてなるべく家から出たくないももとです。
「来週中にウィッチフォード追加します!」
と聞いてから今か今かと待ちわびた販売通知!
今回も朝一で行ってきましたー!!!
暑いけど、これだけは頑張れるんやで…!ほんまにこれだけ。
ウィッチフォード見てきた!
そんな手段が…
入荷情報とともに、インスタのストーリーズでいくつか写真を上げてくださっているので見る。楽しみすぎる。
中には「これは欲しい」と気になるものも。
とはいえ実際に見てみたいし…というのもあり、朝から来店してきました。
ただ!
行った時点で売約済みが。
「これはDMで、これは電話があって売れちゃったんです~」
まーじーかー。そんな手があったんかー!
気になってたってゆーか、欲しい候補の1つが売れててちょいショボーン。
とはいえ、実物見ていいなと思ったので今度は予約しとこ。
ハムレットポット、予約する。メモ。
ないものはしゃーないので、棚にある今回の新作をチェック。
今回は意匠の凝ったものが多くて(自分の目がいくようになっただけかも)、見ていて楽しい~♬
シンプルが好きだけど、凝ったものがあると華やかになって良き。
今回欲しいポットは…
*適度な大きさ
⇒6号か7号くらいで持ち運びしやすい
*凝ったデザインのもの
⇒ラインだけじゃなくて、もう少し装飾のあるもの
*予算は20,000円くらいまで
という条件の元、候補に挙げたのは
*バスケットのロング(名前不明)
*バーズ&ベリーズポット
*ロングトム(多分こんな名前)
*ベリーポット
*バタフライポット
このあたり。
何を迷うねんっていうくらい迷いました。
ひとつに絞るか、ぎりぎり予算に入るようふたつ選ぶか、とか。
ふたつにするなら前からまだいるものも候補に入れるか、とか。
もうキリがない。
ので、さらに条件追加。
「今回入荷されたものからのみ選ぶ」
選んだのは…
今回は選ばれたのは!
上記の中から欲しい条件を満たしつつ、直感で「これ!」と思えたコチラの方々です!!どうぞ!
①ベリーポット
![](https://assets.st-note.com/img/1723183707576-hnap7YKEjb.png?width=1200)
チェルシーのバラと迷ったけど、バラは良く見るし絶対また入るはず。
![](https://assets.st-note.com/img/1723183707551-BoGEi7iBeX.jpg?width=1200)
言うてもまだシンプル。許容範囲(なんの)。よき。
![](https://assets.st-note.com/img/1723183707681-I563qBKpX3.jpg?width=1200)
ほぼ同じ。
iPhoneSEのレンズ的にどうしても中央に向けて歪みが出る。
でもズームすると荒くなるからすきじゃないっていうジレンマ。
②バタフライポット
![](https://assets.st-note.com/img/1723183693500-DSYCs8tRNi.png?width=1200)
こっちは6号くらい。深くない。
![](https://assets.st-note.com/img/1723183693530-LqdvtPSbGJ.png?width=1200)
ちょっと明るめの色。よき。
以上、
ベリーポットさんとバタフライポットさんでした!
ありがとうございます!
ちょっとね、バタフライを大きさ違いでふたつ…とも考えたのですが、予算を少々オーバーしそうだったので今回は見送り。
また次回。
ピンクニゲルを入れるなら大きさからするとベリーポットかなと考えていますが、まだまだ出番はないので室内でゴミ箱になってもらいました(笑)。
少なくとも見える範囲で屋内にあるので!あるなら使う方がいいし!
追加の花は…
今回は、なし。
夏の手入れがしんどいので、しばらく追加はお休み。
今後は絶対に欲しい花や樹木か、夏までに終わる一年草にする…。
もう無理。
先日4日間39℃の高熱が続き、解熱剤が効いているうちに水やりというかなりハードモードを経験したので、
来年以降の【夏場】は今年以上に鉢は増やさない。むしろ減らす。
方向に決定しました。
夏はおとなしくした方がいいよーもう。
今の鉢植えも本当は地植えするために大きくなるの待ってるだけだし。
秋になるべく地植えして鉢減らすねん…。
早く涼しくなーれ。
最後に
立秋を迎え、朝晩は涼しくなってきたと感じられることも増えました。
とはいえ、日中は本当に暑い。
室外機を置いているウッドデッキは、エアコンを使うとリアルに40℃。
下手したらそれ以上。
まだまだ暑いですので、皆様どうぞご自愛くださいませ。
自分用の備忘録ではありますが、少しでもお役に立てましたら嬉しいです。
ここまでお読みくださり、ありがとうございます。
それでは、良い時間を。
いいなと思ったら応援しよう!
![ももと@ガーデニングノート](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144453890/profile_23d833719049ed7836b3b5e4bf214f57.jpg?width=600&crop=1:1,smart)