
傷に耐えられずケアした|トラベラーズノート
買ってからノーケアでどこまで行けるか見ていこうと思っていましたが、革が明らかに乾燥していたのでケアをしました。
結果、ケアしすぎた話をします。
1ヶ月経過

レザーが明らかにカサカサです。
水分与えないと春まで乗り切れないと判断しました。
ケア方法
ケアをしました。
馬毛ブラシをかける
ステインクリーナーで皮脂汚れを取る
コロニルを塗る
豚毛ブラシをかける
結果
情緒がなくなりました。

磨けば光る、若さ溢れる革だったと気づかされました。使ってから浅いうちにケアすると、こんなに輝くんですね。
ピカピカになるコロニルはすごいな。
風合いを残すなら、ラナパーだったかもしれません…
ビフォーアフター
ケア前とケア後

おろしたてと1ヶ月経ってケア後

やりすぎたなーー涙
革にとってはいい状態なので、保てるようにケアしていきます。
ブラウンとの比較

ブラウンとはやはり違います。
これから
経年変化が見えなくなったので、今後は何かでチラッと登場させます。
柔らかくなるので、しっかり使っていきたいと思います。