![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67314032/rectangle_large_type_2_b0ebf265995eddd93439380f0c5cfc14.png?width=1200)
高齢者・初心者向けのおすすめタブレット
スマホより画面も大きくて見やすくて使いやすいタブレット端末。
在宅ワークなども増え画面越しでの会議や通話などが増えたと思います。
また最近ほとんどの方がタブレットを持っており、欲しいけどどのタブレット端末がいいの?ってなると思います。
そこで、私が実際に使いやすいと思った製品を紹介します!
①ワンーキョー S8タブレット
8インチの液晶タブレット。
縦208.5mm x幅124.5mmx厚さ約8mm
重さ約300gで持ち運びもラクラクです。
32GBのストレージがありますが、microSDカードの差し込みも可能なので容量を最大で512GB追加することできます。
コスパの高いタブレットで初めての1台におすすめです!
②Amazon Fire HD 10 タブレット
10.1インチのHDタブレット。
縦1200mm x横1920mm
バッテリー最大12時間の長稼働。
1TBまでのmicroSDカードに対応しており、ダウンロードコンテンツを多く楽しめます。
またAmazonの音声アシスタントであるAlexaにも対応してます。
Amazonをよく使う方におすすめです!
③Apple iPad mini 2021
8.3インチのタブレット。
小さいモデルなので持ち運びにも便利。
第2世代のApple Pencilを使うことも可能。
どうしてもApple製品が欲しい方、最新の性能を求めている方におすすめです!
以上3つの製品をご紹介しましたが、他にもタブレット端末は色々と種類がありますので値段や性能など、どこに重視するかで色々と変わってきます。
これを機にタブレット端末デビューしてみませんか?