記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

2024秋アニメ『BLEACH』千年血戦篇ー訣別譚ー27話~38話まとめ

(本来なら録画分を12/29の朝に見れるはずだったのですが、前の番組が押したとか何とかで全く録画出来ておらず…イラッ
見逃し配信で見るしかない=年内は不可になってしまったため38話までの記事を先に公開→39話&40話は1月になってから記事を更新することにしました。)
→2025.1.4追記済

※これは先にアニメ派(声優さん好き)の人間がテレビ放送を見ながらとったメモを元に作成した記事です。原作はまだ読んでいないため内容の一部に間違いがあるかもしれませんがご了承下さい※

これまでのは…

その続きです!


ストーリー

第27話 A

ユーハバッハは900年を経て鼓動を取り戻し、90年を経て理知を取り戻し、9年を経て力を取り戻した。
9年のうちに開けば制御を失ってしまうため、眼をじて戦っていたのだった。
真の力を取り戻し、これから起きる全てを見通す聖文字シュリフトAの名は全知全能ジ・オールマイティ
王の目覚めと共に力を得た滅却師の雨竜は千手丸と戦うが、捕まってします。
兵主部一兵衛は黒を奪おうとするが、全て見えているユーハバッハの前では無力となり、肉片にされてしまう。
捕まっていたはずの雨竜は千手丸と位置が入れ替わっており、矢を放ち卍解から抜け出す。
ようやくたどり着いた一護は和尚の首に驚くが、聞こえてくる声に従い「兵主部一兵衛」と呼ぶと体が元通りになった。
しかし力が戻るのに時間がかかるため、ユーハバッハを止めてくれと託される。
ユーハバッハは霊王の前へ立ち、剣を突き刺す。
ユーハバッハ「未来を見渡した…我が父よ。」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ユーハバッハの目玉いっぱいコワッ…全知全能とかチートすぎてどうやって勝つんやろ…
千手丸あっけなかった…雨竜にやられるとは…
和尚だけ無敵なんか?他の零番隊は死んだ…よなぁ。
京楽さん!封印愛染様のとこに行ってたけど~?!
ほんで最後?!?!霊王もう終わり?!?!父って何?!?!?父なる…的な意味?

第28話 KILL THE KING

ユーハバッハは「全て視えていた」と一護達を待ち受けていた。
一護は二刀となった斬魄刀でユーハバッハと戦うが、力の差を見せつけられる。
霊王を殺し新たな世界を創ろうとしているユーハバッハは霊王に剣が刺さっている様子を見せしめる。
まだ生きているうちにと一護が剣を抜こうとする。
ユーハバッハ「お前自身の手で尸魂界を滅ぼすがいい。」「お前の中の滅却師の血は決して霊王の存在を許さない。」「お前に滅却師の血が流れているならば、お前は霊王を斬らねばならぬ。」
剣に宿っていたユーハバッハの霊圧で制御が効かなくなった一護は霊王を斬り殺してしまう。
ユーハバッハ「お前の全てが私と繋がっている。霊王の封印を完全に破るには滅却師、人間、死神、完現術者、虚…全ての力を併せ持つお前が必要だったのだ。」「全ては私の眼前で霊王の命を絶つこの時のためにあった。それが私が視た未来。」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
え?!浮竹隊長ってヒーラーやっけ?!早く剣ちゃん治したげて~!
ほんでいきなりユーハバッハとの戦い始まった?と思ったら、どえらいことに…
一護は利用されたとはいえ自分の手で霊王殺してもうたから精神的にやられたやろうし、こんなチート野郎どうやって勝つん?!

第29話 THE DARK ARM

浮竹は「俺が霊王の身代わりになろう」と言う。
3歳の頃に重い肺病を患って死にかけていたところ、まつられていた霊王の右腕ミミハギ様に肺を捧げる祈祷を両親が行い、生き延びていたのだった。
肺に食いついていたミミハギ様の力を全身の臓腑へと広げる儀式 神掛 を行い、霊王の依り代となる事で三界の崩壊を食い止める。
それはユーハバッハすら見たことのないものだった。
京楽は危機的状況を打開するため、大監獄の藍染惣右介の前へ。
部分的に封印を解かれ「尸魂界の空気を吸いたかないかい?」と誘う。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
身代わり?!
若い頃の浮竹&京楽コンビがかわいすぎて萌えるんやけどww
この千年血戦篇が始まってからこもって何やってんのやろ?って思ってたら…このためか!!
つまりは…命懸けよな……
ほんでついに愛染様出てきた~!!!
大塚明夫さん(京楽)もかなりの強キャラ声やけど、速水奨さん(愛染)があまりにも強キャラすぎてイケボすぎて逆に笑ってまうww
直接的に「尸魂界のために戦って」って言わんと「ユーハバッハに潰されていく尸魂界の無様な様子、見たいっしょ?」って感じの言い方が京楽隊長っぽくて好きやわぁ~
結果的には助けてくれるん…よな?!

第30話 THE BETRAYER

夜一は今の姿のまま霊王と留めおこうと術を発動させるが、背後から雨竜の矢が刺さる。
更にはペルニダにより左腕がねじられ、吹き飛ばされる。
雨竜はユーハバッハを狙う一護に襲い掛かり、滅却師完聖体クインシー・フォルシュテンディッヒへと姿を変える。
その間にユーハバッハが霊王の力を完全に引き継ぎ、本体が消滅してしまう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
雨竜は一護を煽ってるんか、わざと突き放して自分でユーハバッハをブチのめしたいか…
ハッシュヴァルトは何か気付いてるような気が…

第31話 AGAINST THE JUDGEMENT

大量の黒い濁流が瀞霊廷を襲う。
そこに現れたのは大罪人である藍染惣右介だった。
京楽は「悪を倒すのに悪を利用することを悪だと思わない」と、愛染を解放した理由を話す。
愛染は拘束されたまま破道の九十 黒棺くろひつぎでユーハバッハの力の奔流を潰してみせた。
しかしそこに現れたナナナが愛染の動きを止めるが、すぐバズビーに胸を撃ちぬかれてしまう。
バズビー、リルトット、ジゼルはユーハバッハを止めるため死神側と一時休戦し、霊王宮への門を作るために協力する。
そこに霊王宮へ向かうエネルギーの元を現世で集めてきた猿柿ひよ里達も合流する。
一護は織姫の治療で目覚め、夜一の号令でグリムジョーが姿を見せる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
黒いやつ、目がデカくてちょっとカワイイww
愛染様に潰されたけどww
やっぱチート級に強すぎやろww
ほんで最後にグリムジョー!!!!!

第32話 THE HOLY NEWBORN

一護はの前に現れたグリムジョーは戦闘態勢に入りかけるが、ネリエルも現れる。
そこに完現術者のリルカと雪緒も加わり、黒腔ガルガンタから再び霊王宮へと向かう。
到着したのは、変わり果てたユーハバッハが新たに創り上げた滅却師の真世界城ヴァールヴェルトだった。
死神達は大気に満ちる濃い霊子濃度を使えず、足場を出せない状態になっていた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネリエルの爆乳がグリムジョーの頭にポヨ~ンww
ほんで飛び込んでくる爆乳に困惑する一護ww
一護の「全部説明しろ!」←そらそうやww
なつかしキャラがいっぱい出てくる~!
虚圏が無くなったら一護を殺す場所が無くなるとか言いつつ助けてくれるグリムジョーかわいいww
ユーハバッハきっもwwどういう状態なんww部下が引いてまっせww
リルカのツンデレ久しぶりww

第33話 GATE OF THE SUN

マユリは単独行動するためあえて座標をずらしてやって来たが、たまたま便所に行っていた剣八達も勝手に門を通って来た。
一護達の前にはアスキン・ナックルヴァールが姿を見せる。
グリムジョーは独断でアスキンを追うが、毒の攻撃を受けてしまう。
京楽の一行はリジェ・バロの狙撃によりバラバラになってしまう。
その途中、雨竜は恋次に襲い掛かり、霊圧を奪い去る。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ユーハバッハが部下の名前を順番に読んでいくとこ…「雨竜」だけフルネームじゃないww
マユリ様と剣ちゃんの組み合わせ珍しいし便所てwwほんでマユリ様が地面走ってるんもなんかおもろいww
一護にイジられるグリムジョーかわいいwwけど適当&ダルそうなアスキンって絶対強いんやろな……にしても何でカフェオレww

第34話 BABY,HOLD YOUR HAND

剣八とマユリの前に立ちはだかったのは、ペルニダ・パルンカジャスだった。
すぐに斬りかかる剣八だったが片腕を切り落とすはめになったうえ、麻痺でマユリに動きを止められる。
そのマユリは能力の正体が神経だと突き止め追い詰めるが、ペルニダの姿が霊王の左腕へと変化する。
しかし金色疋殺地蔵の改造卍解 魔胎伏印症体を出し、ペルニダを喰い尽くす。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
剣ちゃんソッコーでやられてますけど?!
マユリ様「不気味なやつだヨ」→剣八「おめぇが言うな」ww
ほんでマユリ様1人で楽しんでるしww
って霊王の左腕?!手首に服着たままなんおもろい&片言で喋るんかいww
マユリ様は急に立体機動装置みたいなんで飛び回るし、ライティングモードの下はまた新しいメイクやし、独自で飛べる装置作ってるし、他にも色々ツッコミどころ多すぎて最高ww
相変わらずキモい金色疋殺地蔵やけど、卍解って改造出来るんすかww

第35話 DON’T CHASE A SHADOW

京楽はリジェ・バロに撃たれたかと思われたが、子供の遊びを現実にする斬魄刀の力で自らは素早く移動し、皆を先へ行かせていた。
しかし戦闘で危機に陥った瞬間だけ両目を開くというリジェは滅却師完聖体へと変化してしまう。
負傷した京楽は逃げながら対策を考え、ついに卍解を発動する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
胸毛剃ろうとする七緒ちゃんww
だるまさんがころんだ的なやつ知ってたんかいww
リジェ…お前…エヴァの使徒っぽい気もするけど…蛾やろwwキモいでww本体?はストライプ柄のスキンヘッドやしww
ほんでここで京楽さんの卍解やと?!
大塚明夫さんの素敵イケオジボイスにオシャレな和風の世界…かっけぇ~!!!
でも「花天狂骨枯松心中」って…心中…命懸け?!
水中でバタバタしてるリジェよ…お前キモおもろすぎるからヤメぃww
ほんで花天だけ出てきた?!まだ勝ってないと思うけど…

第36話 BABY,HOLD YOUR HAND 2 [NEVER ENDING MY DREAM]

マユリの前では疋殺地蔵に異変が生じていた。
体内で弓矢を放って出て来たペルニダはマユリを追い込むが、ネムが助けに入る。
マユリの命令の有無ではなく、自ら考え成長し使命を果たそうとしていたのだった。
ネムの役割として矢に神経凝固剤を打ち込むことを指示するが、神経を介して相手の能力や情報を瞬時に解析・反映し進化していることに気付く。
ペルニダを木っ端微塵にしたかと思われたが、逆にネムが粉々にされてしまった。
マユリはかつて完璧を嫌っていたはずだが、いつの間にかネムを最高傑作だと思い始めていた…そうザエルアポロの幻影に嘲笑され、平常心を取り戻す。
ネムの大脳だけは取り返し、ペルニダをネムの脳下垂体に仕込んでいた過剰成長の因子で自滅させた。
一角、弓親と共に肉体保護瓶へ向かうと、ゾンビ化が治療された日番谷冬獅郎と松本乱菊が目を覚ます。
ペルニダの神経の残骸で負傷したマユリは剣八と共に治療のため眠りにつく。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マユリ様&ネムの腕切り落とす躊躇の無さww
と思ったらネムの過去!
被造死神やったんはずっと前から出てたけど、ちゃんと子供時代もあったんか…(寝る時に抱いてた人形がだいぶキモかったけどww)
前から思ってたけど、ミニスカでパワー系とか萌えすぎてズルいんよな…
ほんで久しぶりのザエルアポロww時間感覚狂わされて何百年も刃が刺さり続けるやつの真っ最中ちゃうんかww
けどこれって…さすがにネムは死んだんかな…マユリ様ツンツンすぎるけどホンマは娘のように思ってたんやろな…
大脳使ってまた新たに作られるんかもやけど…
十番隊の2人久しぶり!ゾンビ治してもらえて良かったなww

第37話 SHADOWS GONE

リジェは異形の姿へと変貌し、復活してしまう。
深手を負った京楽に声をかけたのは七緒だった。
女しか生まれない伊勢家の者と結婚した男は早死にする…そんな呪いを断ち切ろうとしていた七緒の母は京楽の兄と夫婦だった。
しかし京楽の兄は死に、七緒の母は捨てたはずの家へ戻ることになってしまった。
生まれてくる自分の娘=七緒を呪いから外そうと必死で、かくれんぼ好きの狂骨に伊勢家の家長が代々受け継いできた神剣・八鏡剣を隠してもらっていたのだった。
刀身を持たず神と対峙し神の力を反射する剣を京楽と共に支え、リジェの放った攻撃を跳ね返した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リジェどうしたん?!鳥?ドラゴン?どっちにしろキモっww目パタパタすなww(ちなみにCV日野聡さんのボイスは音程加工なしらしい!日野さんこんな声も出るんですかwwあのイケボはどこいったww)
「ア~ッ…眼が乾くなあ~ッ… 罪深きものを見続けると眼が乾くなあ~~~~」じゃないわww
頭部を平たく変形させるなキモいww
冒頭から誰?って思ってたんは京楽兄&七緒母か!ってことは京楽春水と伊勢七緒は叔父と姪!!
そういえば七緒ちゃんの斬魄刀って見たことないと思ったら…
かんざし&羽織は兄&義姉の形見やったんや…七緒母は神器紛失で処刑って…重かったやろうなぁ…
ただの女好き&飄々とした雰囲気で誤魔化してたけど、めっちゃくちゃ優しい親戚の叔父様ですやん…最高…!!!

第38話 FRIEND

かつてバズとユーゴーとして出会い、故郷を焼いたユーハバッハへの復讐のため2人で力を磨き続けていた。
そんな時、尸魂界への侵攻のため星十字騎士団を結成すると発表があった。
バズは伝達に来た兵に戦いを挑むが、そこにユーハバッハが現れる。
ユーゴーに「我が半身よ」「お前は我が側近として星十字騎士団に入る。」と話しかけた。
バズではなく、才能が無かったはずのユーゴーが…
実は分け与える力を持つ滅却師であり、周りに与えることしか出来ないのだという。
バズの力が日々増していったのは、バズ自身の力ではなかったのだった。
バズビーは真世界城ヴァールヴェルトでハッシュヴァルトに敗れ、力尽きた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あぁ~!バズビー!!うさぎさんに矢放ったから嫌い…
天才なん見せつけるためとか、もっと嫌い…
と思ったら急にかわいそうな展開になった…
ハッシュヴァルトが力くれとったからバズビーは強かったとか…

第39話 THE VISIBLE ANSWER

ジェラルド・ヴァルキリーは死神達の前に自ら姿を現す。
ペルニダは霊王の左腕に対し、ジェラルドは心臓だという。
アスキンは一護に加え織姫とチャドを霊子中毒に陥れたが、そこに夜一が助けに入る。
ジェラルドは危機に瀕して起きてこそ奇跡だと口にするが、白哉に首を飛ばされる。
しかし傷を負ったものを神のサイズへと交換したことにより、巨大化して復活する。
夜一の元には夕四郎が現れるが、アスキンに致死量の霊圧を操作され治癒してしまう。
ハッシュヴァルトに裏切者だと睨まれていた雨竜の前に、一護がやって来る。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特殊オープニングいいねぇ~!
ジェラルドに「話聞けへんやっちゃな」←平子の言う通りすぎてww
夜一のスーパーサイヤ人的なやつ、エロっ!ハイレグすぎるww
アスキンの余裕っぷり怖いけど…女はオシャレかどうかなんやww
ジェラルドの軌跡(ミラクル)ってどゆこと?!そもそも心臓ってどゆこと?!勝ちようなくない?!
ハッシュヴァルトの目いっぱいキモい…

第40話 MY LAST WORDS

裏切り者ではない証明をハッシュヴァルトに迫られた雨竜は、一護に向けて弓を引く。
現世で生きていく滅却師として世界を守らなくてはならない…ユーハバッハに近付き自らの手で止めようとしていた。
ジェラルドの前には仮面の軍勢ヴァイザードとして平子達が現れる。
尸魂界では散ったエネルギーからリジェが再生していたが、半身が欠け自らを死人と言う吉良イヅルによって斬られる。
雨竜は現世へ戻れる門への鍵を渡そうとするが、一護はなぜ一緒に戦おうとしないのかと激昂する。
しかしハッシュヴァルトに迫られると、一護達をユーハバッハの元へと向かわせる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハッシュヴァルトは…やっぱ分かってたよなぁ~
平子達ってまたヴァイザードなれるんや?!
雪緒&リルカは志波家に…?
リジェお前まだ生きてたんか!!今度はフラミンゴww汚いポッチャマって言われてまっせww
ほんで吉良イヅル?!だいぶ前に死んでなかったっけ…?性格まで変わった?!
雨竜よ…一護がそれで帰るわけないってことも分かってたやろ?ハッシュヴァルトにバレバレやし…
でも「未来は変えられる」って雨竜が言うとは思わんかったな~!
でもハッシュヴァルトを止めるんで精一杯で戦線離脱してまいそう…
一護&雨竜の親父がわざわざ来たってことは助けてくれる?!
リルトット達が勝てるわけないのは分かってたけど…ちょっとかわいそう…
特殊エンディングも良かったよ~!最後の方に出て来たキャラは最後に活躍する感じよな?!
って!!更にその後のアスキンのミニコーナー何wwメタすぎるしww
めっちゃ明るく、ゆるーく語ってるってことは…裏を返せば実質めっちゃくちゃ強いやろ?!残ってる中ではジェラルドが先に死ぬかな?
バンビちゃんだけ異様にディスりすぎやったけどww

感想

ユーハバッハがだいぶキモいことになり、浮竹隊長が生贄的な感じになり、一護がユーハバッハに操られて霊王を殺してまうとは…

愛染様が出て来たワーイ!!!
ってなったけど、黒棺しかさせてもらえてないww
あのチート級キャラがこのまま終わるわけないよな?!
椅子のままブゥーンって上に行ってまうとか?!(それはそれでおもろいww)

変なヤツ(ペルニダ)とキモおもろいヤツ(リジェ)はさすがに死んだよな…?
まだ活躍出来てないキャラもいっぱいおるし(強いはずの剣ちゃんとグリムジョーが即退場は次に出番ありまくりやから?喜助さんもまだ何もしてない!)誰と誰が戦うんやろ?!
京楽おじさんは素敵すぎたけど、もう戦線離脱かな…

ほんで最終回(39話&40話)録画出来てないとかクソやん…
公式サイト見たらティザービジュアルに雨竜が増えてるから戻って来たってゆうんは確実やな。
イラッとしながら(笑)見逃し配信まで待つとしますか…

(2025.1.4追記)
一護はこのままユーハバッハの前に行けそうやけど、当然倒すんは一番最後やろうから…まだ誰か来るよな?
そういえば毒にやられたグリムジョーってどうなった?
愛染様は椅子のままビューンって来るってことでいい?期待しとくで?笑

最後は禍進譚かしんたんか!
ただ…最終クールが何話あるかは分からんとなって思ってるww
時期も未発表やし何も分からんけど、いつものように待つしかないかな。


読んでいただき、ありがとうございました。
最終編集日 2025/01/04

いいなと思ったら応援しよう!

げーらびーず
もしもサポートをいただけるのであれば…愛する『ぽたと』のために使わせていただきます!

この記事が参加している募集