
あつ森 素潜りのコツ・海の幸の種類一覧【7月の図鑑】!レアの値段(売値)!ジャスティンに売れる?【あつまれどうぶつの森】
ゲー脳ニュース速報を運営してるSACHIです♪
🌟#あつ森 攻略本比較🌟
— SACHI@鬼滅の刃⚔あつ森🌳FF7R🌟 (@youyou6969) July 4, 2020
●ニンドリ版と電撃版の違い
(まとめてます)
●選ぶ基準
(家具なのか?小技なのか?)
【非掲載】
・つねきち美術品
・レイジ園芸店
・ジューンブライド#コンプリートガイド #完全攻略本 #超カタログhttps://t.co/z2yuFP3cZK
この記事では「あつ森の海の幸の種類一覧や素潜りのコツ」を解説しています。
あつ森 素潜りのコツ【あつまれどうぶつの森】
海の幸を効率的に集める為の素潜りのコツを解説して行きます。
●ダイビングの操作(泳ぎ方)
•海に入る→マリンスーツを着る海の前でAボタン
•早く泳ぐ方法→Aボタンを押す
•持続して早く泳ぐ→Aボタン連打
素潜りは海の幸を入手する為に行いますので、海面で泡がぶくぶくしてたら、海中に海の幸が近くにいる証拠です。
Yボタンを押して素潜りを始めると魚影を確認できるので追いかけましょう
海の幸は逃げようと移動を始めますので、方向キーを押して方向などを調整しAボタンで追いかけ魚影と重なると入手できます。
>>>【電子書籍】あつ森 完全攻略本 超カタログの内容紹介【ニンドリ】
あつ森 オオシャコガイ、ダイオウグソクムシ、コウモリダコの取り方のコツ!
レア枠のオオシャコガイ、ダイオウグソクムシ、コウモリダコは海の幸は早いスピードで移動するので、追いかけっこになってしまうと逃げられて勝ち目が0なのです。
取り方のコツは泡の真上までゆっくり近づいて、潜ると簡単に捕まえる事ができますよ♪
あつ森 海の幸の種類一覧【図鑑】
海の幸の図鑑埋めは全40種でコンプリートとなります。
7月中に採取できるのは24種なので一覧表と照らし合わせてご活用ください♪
>>>【電子書籍】あつ森 攻略本コンプリートガイド 内容紹介【電撃】
あつ森 海の幸 レアの値段(売値)【素潜り】
海の幸の売値は下記の通りです!!
海の幸のレア枠は下記の通り!!!
●オオシャコガイ:15000ベル
●コウモリダコ:10000ベル
●ダイオウグソクムシ:12000ベル
あつ森 海の幸はジャスティンの買取は?【素潜り】
魚と言えば高値で買い取ってくれるジャスティンが思い浮かびますよね!
しかし海の幸を手持ちに入れた状態でジャスティンに話し掛けると海の幸は選択出来ない事が分かります!
海の幸はジャスティンの買取は不可能な仕様なのでご注意下さいね!
【500円割引】あつ森 完全攻略本+超カタログ【電子書籍】
あつ森の攻略本が6月18日に電子書籍としてリリースされました♪
●あつまれどうぶつの森「完全攻略本+超カタログ」
●発売日:2020年6月18日
●編集部:ニンドリ編集部
●出版社:徳間書店
●形式:電子書籍
●ページ数:1216ページ
●価格:1,650円→1,150円
見所はこちらです(◍•ᴗ•◍)
●服や家具が見やすい
●ことのさんのファッションテーマ掲載
●ローランのアイテム一覧掲載
●ジャックのアイテム一覧掲載
●離島ツアーの条件
●逆引きが便利
攻略サイトには載ってない正確な情報とカタログというだけあって服や家具の見やすさは抜群なのです!
全てのリメイクパターンが写真付きで掲載されてるので目的を持ってモノづくりをしたい方にオススメです!
ページ数1216ページで鈍器本がゆえに電子書籍の方がメリットがあるよ(▰˘◡˘▰)