![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152210910/rectangle_large_type_2_eb21fe3b7a9cdf6942d4c62a0acd019d.png?width=1200)
夢へ向かって
息子は東京にあるスポーツ関連の専門学校に通い二年生となり勉強にアルバイトに就職活動にと今年に入ってからは毎日忙しい日々を送ってきていました
アルバイトは暮らしている埼玉県のスポーツジムでスイミングスクールのコーチとテニススクールのコーチを担当させてもらっているので就活でもテニススクールを2つと大手スポーツジムのルネサンスの3社に狙いを定めて頑張ってきていました
まず最初に内定をいただいたのは関東地方を拠点としているテニススクールだったので「好きなテニスの魅力を伝える仕事が出来る!」とまずは喜んでいたのですが
もう一つの関西・関東を拠点としているテニススクールにも続けて内定をいただいたので『やっぱり好きこそ・・・』なのだなぁと妻と二人で感心していたのですが
2024/07/16には本命としていたルネサンスまでも内定をいただいたと連絡がきたのです
なぜルネサンスが本命なのかというと
彼は小学校に入学した頃からスイミングを始めて地元にいるうちにテニススクールからジムやスタジオまで全てのプログラムをルネサンスで経験してきて、そこで働いている先輩達を見て『いつか自分もあんな仕事をしてみたい!!』と憧れて今の学校に進学することを選んだのです
ということでルネサンスだけはテニスコーチの仕事だけではなく他のプログラムやイベントの企画などを考える仕事も経験できるオールマイティな職場だからと就職先に決定いたしました
ルネサンスでは勤務地域を限定する事ができたりテニスだけやスタジオだけなどの仕事を限定する事も出来たのですが、彼の選んだコースは全国の店舗を周り全てのプログラムを経験しながらレベルアップを目指していくという"グローバル基幹職"というとても大変なコースです
私としてもこれからの時代は一つの事に専念をして働くよりも色々なスキルを身につけてそれを自分の武器として働くという事はどんな事があったとしても困らないと思うので大賛成です
しかし採用された人間の中にはスイミングの経験がある人は多かったのですが、テニス経験者が少なく御社から「あなたはテニスコーチをメインとして働いてほしい!」と言われたそうなのです
『結局テニスコーチかよ!!』とも思ってしまったのですが、まずは慣れたテニスから始めて仕事や職場にも慣れてきてから他の仕事を経験していく方が彼としても楽でしょうから運が良かったのだと思います☆
そんな状況をお盆休みで里帰りをしたタイミングで高校時代のテニス部の顧問の先生に報告に行ったのですが「これからプロとして働くのなら里帰りする時には部にも顔を出して後輩達の指導も手伝ってくれないか!」とお願いされたそうです
先生はテニスの事は何十年も教えている人なのですが、身体作りのトレーニングやストレッチを教える人間も欲しいと思っていたところなのだそうです
まだ来年から社会人になるという話しなのですが、いつかは地元に戻り『硬式テニスの魅力を沢山の人に伝えたい!!』と考えている彼としてはここまで良き流れを作れたという事にとても喜んでいたのであります
就職先を早めに目標としていたルネサンスに決める事が出来た事は本当に良かったと思います
しかし大手のスポーツクラブですので働き出してからの方が色々と大変な事もあると思うのですが、これからも"夢"に向かって楽しみながら良き社会人として育ってほしいと願うの父なのであります