ハムキャリで提供するコーチングについて【#7バランスホイール~オールライフでゴールを設定する~】
がくさんです◎
地方公務員6年・国家公務員2年(出向)・民間企業(IT企業)2年を経て、個人事業主として独立。現在は、ベンチャー企業(クラウドファンディング企業)の社員&プロコーチとして活動している34歳一児のパパです。
2023年5月から現役公務員限定のライフキャリアコーチングサービスを運営しています。
ハムキャリサービスで提供するコーチングの内容・理論についての説明記事第7本目です。
一気に目を通したいという方向けには下記の記事をご覧ください。
前回分はこちらから。
【1バランスホイール】
コーチングにおけるゴールとは。
本記事ではコーチングが扱う領域について説明します。仕事をしている方であれば、まっさきに思い浮かぶのは、仕事の領域でゴール設定になるかと思います。
コーチングで扱う領域は、
オールライフ、人生全てです。
仕事・趣味・人間関係・社会貢献・知性・家族・健康・ファイナンスと、8つの領域、それぞれでゴールを設定していきます。この考え方を「バランスホイール」と呼びます。
これら8つ全ての領域で、本当にやりたいこと(=want-to)に基づき、現状の外側にあるゴールを設定していきます。
仮にゴール設定をするのが1の領域、例えば仕事だけだとすると、人生のバランスが取れなくなる時がきます。
仕事だけに一生懸命に取り組んだ結果、自分の健康や家族との生活を犠牲にしてしまいそうになった。それではトータルで見て幸せであるとは言えません。
仕事はもちろん、趣味や家族、人間関係などバランスホイールの領域毎にゴールを設定し、アクションを起こしていくことが、重要です。
人生全体を良いものにするためにはオールライフのバランスの取れたゴール設定が大切なのです。
ゴール設定は一つに集中したほうが、より早くゴールを達成できるのではいいのではないか?
ゴールを複数設定してしまうと、力が分散してしまうのではないかという疑問を抱く人もいるかと思います。
ただ、マインド(脳)の仕組み上、私たちの無意識は同時に複数のゴールを持つことができます。複数の領域にバランスよくゴール設定し、それぞれの領域に臨場感を持って日々を過ごしていくことができます。
加えて、複数のゴール設定をすることで、ゴール更新がかかりより高いレベルのゴールを目指すこともできます。
それぞれの領域のゴールが互いにつながり、より高いレベルのゴールを目指せるようにもなってきます。
オールライフでバランスを取ることによって、私たちはより幸福で豊かな人生を送ることができるし、自身が理想とする最高の人生のあり方を追求していくことができます。
これがコーチングにおける正しいゴール設定のやり方であり、そのためにバランスホイールが必要なのです。
【2少しでもご興味を持ってくださった方へ】
鋭意ホームページを作成中(今夏に完成予定)なのですが、現役公務員限定のライフキャリアコーチングサービス『ハムキャリ』を運営していきます。
毎月体験セッション希望の方を募集していきますが、ベンチャー社員としての業務もあるため、受付する人数も毎月数名のみ予定しています。
定期的にnoteなどで発信します。
サービス内容について気になる方、体験セッションをご希望される方は下記内容を読んだ上で最後のQRコードからLINE登録をお願いします◎
また、もしも身の回りに該当の公務員の友達や知人などいらっしゃれば是非本記事をシェアいただけると嬉しいです。