![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103620008/rectangle_large_type_2_0b62ee7d06bcdd59534c5746daa79931.png?width=1200)
〜甲状腺専門医受診🏥〜
R4.4/18
甲状腺専門医受診!
検査結果はトータル的に問題なし。
しかし…親が 【バセドウ病 】
私も今は大丈夫でもエコーや触診からして…【橋本病】疑い。将来的に甲状腺疾患となりそうな数値…💭
(2つあるホルモンのうち片方だけ高い→橋本病。両方とも高いとバセドウらしい🤔🤔。状態によって橋本病とバセドウを行き来するらしく薬の調整が難しい事もあるみたい…)
◎気になってた自覚症状◎
耳管開放症👂(体重減少も要因の1つ。食べても元々の体重に増えない。)
→耳管開放症が体重減少からなる甲状腺疾患の症状の1つとして関係ある場合もある&採血やエコー等で甲状腺疾患の確定診断となる事もある。
私の場合、今の所‘’耳管開放症‘’は甲状腺疾患とは関連性はない様。何故…体重増えないの❓
【結果!】
採血上は甲状腺ホルモン問題ない。
甲状腺を触るとやや硬い
↪︎ホルモン出てない??
甲状腺エコー→黒っぽく写ってる部分も。
甲状腺は正常 1.5の厚さ?の所…
私は1.9。やはり普通より多少💭
次回1〜2年後に経過診ていきましょうとの話でした。処方💊等なし❌
《持病として…》
22才👧
慢性腎臓病
(腎機能60%前後)
関節リウマチ疑い
(炎症反応陰性もCH50補体↑)