
【ミニマリスト】iPad mini(A17 Pro)で動画編集【スマートすぎ】
どうも、はむおっちです。
ワタシはついにやってしまった。
iPad mini(A17 Pro)で動画編集を試してみたのだ。
結論から言う。
いけるぞ!全然いける!!
いや、マジで驚いた。
これは「iPad miniは動画編集には向かない」と決めつけていたワタシの敗北である。
というわけで、この衝撃をまとめておく。
iPad mini(A17 Pro)でFinal Cut Proが使える
今回の記事は iPad mini(A17 Pro)限定 だ。
なぜなら、このモデルは iPad版のFinal Cut Pro に対応しているから。
知っている人も多いと思うが、今までFinal Cut Proが動くのは Mシリーズチップ搭載のiPad だけだった。
つまり、iPad mini 6(A15 Bionic)ではFinal Cut Proは使えない。
しかし、新型のiPad mini(A17 Pro)は iPad史上最小サイズでFinal Cut Proを動かせる端末 になったのだ!
これはデカい。
ワタシがiPad miniで動画編集をするなんて考えもしなかった。
でも、新型iPad miniでFinal Cut Proが動くと聞いたら、試さないわけにはいかない。
Final Cut Pro for iPadの実力
Mac版Final Cut Proを使っている人ならわかると思うが、正直 iPad版は癖がある。
UIが似ているようで違う。
Mac版に慣れていると、最初は「あれ?」と思うかもしれない。
しかし、タッチ操作とApple Pencilに最適化されているので、 慣れるとむしろ使いやすい。
例えば、
クリップのカットが 指でサクサクできる。
細かい調整は Apple Pencilで直感的に操作できる。
ラフな編集なら トラックパッドやマウスなしでも快適にできる。
MacBookでトラックパッドをカチカチやっていたのが馬鹿らしくなるレベルだ。
じゃあ、本当に iPad miniの画面サイズで編集できるのか? という話。
結論。
できる!!!
iPad miniのサイズで動画編集はキツいのか?
これ、やる前はワタシも疑っていた。
「動画編集するなら、大画面のほうがいいに決まってるだろ」
でも、実際にやってみたら 思ったよりストレスがない。
特にFinal Cut Pro for iPadは タッチ操作前提 で設計されているから、指で簡単にタイムラインを操作できる。
クリップの並び替えが超ラク。
ズームイン・ズームアウトが瞬時にできる。
カット編集も直感的。
これ、普通のラップトップで編集するより スピード感がある。
しかも、想像してみてほしい。
カフェにiPad miniとAirPodsだけ持って行って、
サクッとFinal Cut Proを開いて動画編集をする。
スマートすぎる。
MacBook ProやiPad Pro 13インチを持ち歩かなくても、こんな小さなデバイスだけで編集が完結する のだ。
これ、やばくないか?
iPad miniのスペックは十分か?
動画編集に必要な性能として、
チップのパワー
メモリ
ストレージ
の3つがある。
A17 Proは M1チップに匹敵するパフォーマンス を持っている。
4K動画の編集も試してみたが、
普通に動く。
いや、普通にどころじゃない。
サクサク動く。
もちろん、長時間の4K動画をガッツリ編集するなら、MacBookやiPad Proの方がいい。
でも、ワタシのように ちょっとした動画を作る程度 なら、iPad miniで十分すぎる。
ストレージ問題もiCloudや外部SSDを使えば解決する。
もはや 「iPad miniじゃスペック不足」というのはただの思い込みだった。
ちなみに、ワタシは最高すぎてiPad miniを512GBストレージに買い換えるという暴挙にでた。
よいこは真似をしてはいけない。
バッテリー持ちはどうか?
これは正直に言う。
ガッツリ動画編集すると減りは早い。
だが、ワタシの使い方では 余裕。
もし外出先で本気で長時間編集するなら モバイルバッテリーを持っておけばOK。
結局、MacBookでもガッツリ編集すればバッテリーなんて減るのだからそんなこと言ったってしょうがない。
まとめ
iPad miniで動画編集。
余裕でできる。
むしろ、ワタシ程度の編集作業なら MacBookより快適 まである。
Final Cut Proが A17 Proで動くようになった ことで、
iPad miniの可能性がさらに広がった。
特に、
カフェや移動中に動画編集をしたい人
手軽にVlogやショート動画を作りたい人
PCを開かずに動画を編集したい人
には iPad miniは最高の選択肢 になる。
ワタシ自身、今後はiPad miniをメインで動画編集に使おうと思っている。
もし 「iPad miniで動画編集ってアリ?」 と思っている人がいたら、
絶対に試してほしい。
もう戻れなくなるぞ。
いつも高評価、フォローありがとうございます。
コメントもお待ちしております。