ランニング測定をスポーツ医科学センターで受けます!今の走る力がどの程度なのかLT値を確認
年に一度のランニング測定を横浜市のスポーツ医科学センターでやってきました。去年も同時期に測定をしているので、走力が一年前と比べて上がっているのか、下がっているのか、確認をしてきます。言えることは体重が約3キロ増えている事www
測定は2時間ほどで終了。最初の20分で測定説明、それから走るための準備体操です。測定自体は30分、トレッドミルの上を3分走って1分休憩、それを7回繰り返し。1分の休憩時に採血をして含まれる乳酸値を調べます。7本終わったら着替えて30分ほどトレーナーさんから測定のフィードバックをいただく流れです。
計測するのは乳酸性作業閾値(LT値)です。乳酸は運動エネルギーを作るために糖が分解される際にできる代謝物。その乳酸が血中にどのくらい含まれているのか、走るスピードを変えると、どんな変化を起こすのか、そこを調べます。
徐々にスピードを上げていくと苦しくなる時がありますよね。血中の乳酸濃度はグンとあがります。そのグンとあがるポイントが乳酸性作業閾値。乳酸が血中にあふれると徐々に体が重くなり動きが鈍くなっていき、、、脚がとまることも。
なので、フルマラソンなどの長い距離を速く走るには、そのグンとあがる一步手前あたりのスピードを狙って走ると途中でバテることなく走り続けることができます。そして、乳酸性作業閾値を知っているとレースプランが立てやすくなる、このぐらいのスピードなら出し続けてもバテないと分かりますからね。
僕の前回計測した乳酸性作業閾値、スピードでいうとキロ4分10秒。まさに3時間切りのサブスリーペースでした。それを知って少しホッとした事を記憶しています。そして1年経った今の状況はどうなのか、、、それを調べてきます。ドキドキです。
それでは行ってきます!
YouTube】ランニング系動画を更新中!
【Twitter】お役立ちランニングネタを発信中!
https://twitter.com/Gachio_running
【Instagram】ランニングライフ発信中!
https://www.instagram.com/gachio_ch/
【voicy】ガチオのラジオ放送中!
その他、SpotifyやApplePodcastでも配信中です!
https://open.spotify.com/show/1vfQmtGi7VZpidUyz5f2rg
https://apple.co/3akxUJZ
https://stand.fm/channels/5fdaf692fd1af123afdd2e15
【Strava】https://www.strava.com/athletes/11650225