立場が変わること

会社に勤めてると特に、
社員としての階級が上がったり、
〇〇長、みたいな責任のある立場に上がることがあります。

形式上の上司になることなんて案外簡単なことだと私は思っていて、
ある程度年齢が上がり、経験を積めば自ずとわかることも増えてくるし、
同じところに長くいればいるほど、
会社や業務についてわからないことはなかなか出てこなくなってきます。

あくまで個人的な意見として、
人に指示すれば上司になれるわけでもないし、
先に入ったから上司になれるわけではないです。
それこそ、年齢が上なことや、男女も基本的には関係がないと思います。

立場が上がるということは
会社からすれば、
支払う給与を上げる分、会社に貢献してください。
という意味で、
自分からすれば、
責任を取る範囲が増える(仕事の量が増える)代わりに給料が上がる。
ということなだけで、
雑用をしなくていいわけでもないし、
誰でもできる仕事をやらなくて良くなるわけじゃない。
むしろ、自分よりも立場の低い人たちの責任を取るために、誰がどのように動いているのかや誰がどこまでのキャパで仕事ができるのかを知る必要性があって、
その子達が仕事を覚えるために、動いたりしないといけないんです。

でもこれは下の子にもっと気をつかうということではなくて、

協力して会社がより良く回るようにしていく
いい方向に進むようコントロールする中で
仕事を割り振っていく

という業務が追加されているということなんだとおいます。

なんだか書いてて難しくなってきた、、、。

とにかく、
上の立場、下の立場関係なく
それぞれやらないといけないことがあって、
誰かの機嫌を取ることは誰の業務でもないし、
下だからやらなくていい仕事も、
上だからやらなくていい仕事もないと思うんよな。
ってゆう気持ちってことでした。

まとまらなかったw

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集