見出し画像

「日々の積み重ねがもたらす価値:2024年の成果を考える」

2024年ももうすぐ終わり。
みなさんは今年継続したことで
成果を感じられることありましたか?

僕はあったと思いますが
多すぎてまだよくわからないです笑

継続することで得られるものの価値は
高いものが多いです。

コツコツと続けた運動習慣で得た『健康』や
スキマ時間で勉強したことで取得した『資格』
積み重ねることでできた『人間関係』などなど

それらは一朝一夕ではなく
日々の小さい積み重ねによって
ふと気が付けばとても『価値』のあるものとして
自分の大切な資産になっているのです。

逆に『短期的に結果の出るもの』は
『価値』が低い場合が多いです。

今の世の中は『短期』で成果を求めたがります。
でもその『成果』の価値はそれほど
高くない。

短期成果を否定するわけではありませんが
バランスを考えながら『長期』の視点で
取り組むものが、やがてとても高い『価値』を
連れてきてくれるかもしれません。

最後まで読んで頂きありがとうございます。



いいなと思ったら応援しよう!