
白砂糖は脱法ドラッグ?正しい砂糖の選び方
白砂糖はドラッグのようなもの
白砂糖は、スーパーなどどこでも購入することができ、様々なお菓子や料理にも使われています。
砂糖には、中毒性があり現代人のほとんどは、砂糖中毒だと言われています。
また、砂糖には中毒性の他にも肥満になるなど、体に対して様々な害があるとされています。
では、具体的にどのような害があるのでしょうか?
白砂糖が体に悪い理由

白砂糖は、砂糖キビから「精製」して作られています。砂糖きびは、上のように茶色ですがそこから白砂糖にするためにかなり精製します。
その精製する際に、混ぜなくても良いものを混ぜたり、ビタミン・ミネラルが捨てられたりするため、体に悪いものを生み出してしまっています。
白砂糖が体に与える影響
白砂糖が体に与える影響は、以下のようになっています。
・中毒性(精神病に繋がる)
・体の、ビタミン・ミネラルを奪う
・体の炎症(免疫力低下)
・体の糖化(肥満、シミなど)
・がんの餌になる
が体に当たる影響です。ビタミン・ミネラルが奪われたり体が炎症すると、様々な病気に繋がってしまいます。
三温糖・グラニュー糖は安全なのか?
・三温糖
では、比較的健康的なイメージがある三温糖はどうなのでしょうか?
簡単に説明すると、白砂糖と三温糖はほぼ同じです。それは、作り方を見ればわかります。
カラメルは、砂糖を水に溶かして鍋に煮て少し焦げ目をつけて作ります。
三温糖の、作り方はカラメルを作るような形で作っているため白砂糖と、原料は同じになっています。

・グラニュー糖
グラニュー糖は、白砂糖から水分を少なくしただけのものなので、成分は白砂糖そのままです。水分が少ないため、サラサラしていて使いやすいのが特徴です。
正しい砂糖の選び方
では、どのように砂糖を選べば良いのでしょうか?
おすすめは、「きび糖」「甜菜糖」「黒糖」「蜂蜜」です。
これらは、あまり精製されていなく、ビタミン・ミネラルが豊富です。
料理などに使うには、きび糖か甜菜糖がクセが少なくおすすめです。
注意してほしいのは、蜂蜜です。
スーパーで売っている安い蜂蜜は、栄養分があまり入っていないので、できるだけオーガニックなどの蜂蜜を選ぶようにしましょう。
まとめ
現代人のほとんどは、砂糖中毒のため甘いものを断ち切れない状態になっています。少しずつ、砂糖断ちすることによって体は甘いものを欲しなくなっていきます。
砂糖断ちするためにも、料理には良い砂糖を使い、お菓子なども手作りするように心がけ、正常な味覚に戻していきましょう。