![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59044639/rectangle_large_type_2_756fc2322d6d9142df4db31e86fbf440.jpeg?width=1200)
水との関係🌕🌑
こんにちは、経絡アロマセラピストの atone ayaです🌿
意外と多い全身浮腫みやすく
重だるくなりやすい人。
気血水の中の、水(津液)が関係しているかもしれません。
身体の中の水分のことをさします。
水分の代謝が悪く水が身体の中に停滞して余分な水分を溜め込んでしまっている状態。
特に梅雨時などもそうだし
ジメジメ蒸し暑い時期も
身体の中に湿気が溜まり浮腫みやすくなります。
そして冷えにも繋がっていきます。
逆に、身体に水分が足りず
常に喉や鼻、口が乾燥、便秘になりやすいなんて人も。
しっかりスキンケアしてるのに!保湿してるのに!って方は
内側の水分が足りず、いくら外から入れても足りない。届かない。なんてことも。
化粧水など外から頑張っていれるのも大切だけど
もっと大切にしたいのは、
内側から潤うこと。
そして余分なものを溜め込まない。
どちらのタイプも大切なのは
とにかく身体を冷やさないことです😌🤲
人の身体は60%が水分だといわれています。
海の満ち引きにも関係している月🌕
水と月って切っても切れない関係だと思っています。
さらに月経のある女性は、月経周期と月の周期が近いことから
さらに影響を受けやすいのではと言われています。
月からは、ポジティブなエネルギーもたっぷり頂けるので
自然の流れや周期を味方につけて、逆らうことなく時には流されてながら笑
生きていけたらいいですね🌑
私は月と精油を結びつけてブレンドするのが好きで、
そのこともそのうち書いていこうと思います🌝
Instagram: ayaatone_