
お茶のタイプ色々⑨玉露
全宇宙の皆樣、おはようございます。
鈴木冬華です。
本日もご訪問いただきましてありがとうございます。
はじめましての皆樣も、お立ち寄りいただきましてありがとうございます。
YouTubeチャンネル登録お願い申し上げます。
疲れもやわらぐまろやかな味。
玉露といえば高級茶の代名詞。
鮮やかな緑色と、甘くまろやかなうま味が特長。このうま味は、茶摘み前に茶園をよしずで覆って直射日光を避け、テアニンを刺激して精神の働きを活発にするカフェインら細胞に刺激を与える葉緑素も豊富です。
お水で出すとおいしい。氷水で出すとさらに美味しい。
いかがでしたか。
最後までお付き合いいただきまして誠にありがとうございます。
では、明日も更新いたしますのでフォロー、いいね、コメント、そして寄付できる方はそちらもぜひ応援してください。
寄付もお願いしております。
毎月の通信代、活動費などに当てます。
ためになった!面白かった!もっと読みたい!もっと知りたい!という方で寄付したいという方はこちらのコラムにコメントする、Xのつぶやきにコメントする、YouTubeの動画にコメントする、InstagramへDMを送ってくださりますようお願いいたします。
個別でご案内をさせていただきます。
ラジオも配信中です。
また、今月末まで20分英語オンライン体験レッスンを行っております。お申し込みはメール📩もしくはSNSのDMまで。
活動継続のため、どうぞ引き続き応援の程よろしくお願いいたします。
お仕事のお問い合わせはこちら。
fuyuchaclay@gmail.com