
腰痛 VS 自分
3日前の夜、それは起こりました。
腰、激痛。
椅子から立ち上がれない程で冷や汗が出る。
待てど暮らせど痛みは治まらない。
救急車?!呼ぶ?!
救急車は、夜に子どもたちを置いていくわけにいかないので止めましたが、どうやっても自力では立ち上がれません。旦那から引っ張り上げてもらって、何とか椅子から脱出しました。
が、痛みは続く…。
座りたいけど、座ると激痛が来る。それだけは覚えてるんですが、じゃ、その後どうしたか。…全く覚えてません。痛みで記憶がおぼろげです。
そして今日、2回目の整形外科の診察。
椎間板ヘルニアだそうです⤵️
ロキソニン&ロキソニンテープがここまで効かないなんて初めてだったので、これは何かあるなとは思っていましたが、そうか、ヘルニアか…。
今現在、腰を前に曲げることと座り続けることができません。私の仕事は立ったり座ったりが激しいので、仕事をしたら失神すること間違いなしです。とりあえず、今週いっぱいお休みをいただきました。
そしてね、以前にも書きましたが、仕事を休むと今度は自分の気持ちとの戦いが始まるんです。『仕事を休んでしまっている自分』との戦いです。
数日は安静に…とお医者さんから言われてるんだから、ここぞとばかりにユックリすればいいのに、これ以上迷惑をかけたくなくて体を横たえながら書き仕事をしています。
馬鹿なの?…ええ、馬鹿ちんですね。
ここまで来るともう、自分の気質を否定しても仕方ないので、自分がやりたいようにやらせてあげようかな…などと、変な思考回路になってきてます。
自分の気持ちが暴れ、腰もやられ、変なアドレナリンが出てる感じなので、ちょっとnoteに殴り書きしてみました。
あっ!そういえば。
1回目に整形外科行った時にブロック注射を打ってもらったんですが、アレ、腰痛とは別の意味で激痛なんです。で、お医者さんが「ハイ、少し痛いですよー」と言った瞬間、
『全集中・注射の呼吸』
してみました。
これ、マジで効きます(笑) 呼吸を整えるって大事!!(鬼滅の刃参照)
話があちこちに飛んで収拾がつかなくなってきましたので、一回終わりにしたいと思います。また仕事に戻ろう(笑)
お目汚し、大変失礼しました。