![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127315875/rectangle_large_type_2_604d10a7cdf674ce6534a510f386d740.png?width=1200)
「ママ」と呼ばないで^^💖夫婦間で気をつけてほしい話
あなたは妻のことを「ママ」って呼んでいませんか?
「パパ」はいいけれど「ママ」はちょっと……
なんでかっていうとね、女性は「ママ」って呼ばれると「ママスイッチ」が入ってしまい、あれこれ言いたくなってしまうこともあるからです^^
![](https://assets.st-note.com/img/1704955272331-lTja0kVAzZ.png)
ママはママだけれど、あくまでも役割のひとつであって、ママ以外の役割もたくさんあります。
だからね、ぜひ妻のことはファーストネームで呼んでみてね。ファーストネームで呼ぶと……なんかはっぴー💕
以前、ある女性相談者のかたがこんなことを言っていました。「母親になった時点で、いろいろな面でどんどん強くなって、口うるさくなってしまいました!」って。
💖ママスイッチがたくさん発動されると、夫婦関係に悪影響が出ることもありますから気をつけてくださいね。あとね、妻をファーストネームで呼んで当時の気持ちをちょっとだけ思い出してみてね。
![](https://assets.st-note.com/img/1704955372889-KU752X60Fh.png)
今日も はっぴーな1日 にしようね😊