どっちが大切?のこたえ💖夫婦間で気をつけてほしい話
女性は自分と何かを比べる傾向があります。そしてこの行為は無意識に起こってしまうんですね。
私とお姑さん、私と夫の親友、私と仕事、私と趣味などなど
比べる対象じゃないし比べてもしょうがないとわかっているけれど、なんか何よりも私!って思いたいし言ってほしいんですね^^(ちなみに妻は、夫の趣味の道具などにも嫉妬することがある^^)
女性は比べる対象じゃないとわかっていても、自分を優先してほしいと思ってしまいます。なぜなら、日々、夫のことを優先しながら夫のことを大切にしながら、いろいろなことを頑張っているから^^
夫に関するあらゆるものに目がいってしまう……
コレも無意識に起こってしまうことなんです。でも、それくらい関心をもたれているということでもあるんですね^^
じゃあ、妻はなんで比べるんだろう?
女性ホルモンは不安ホルモンといわれています。そのため不安だと感じると安心したくなってしまう。そして女性にとっての安心は、夫が大切に思うすべての人や物で1番になること^^
女性ってめんどうくさいなんて思わないでね。なんか不思議ですけどなんかかわいくないですか^^
だからね、夫にとっての大切な順番なんてどうでもいい^^ 理由や理屈なんて必要ない^^ 比べるということは比べることによって確認して安心したいだけ。そして、コレって女性の本能のようなものなんですね。
自分の1番は妻!
ということを、これから毎日朝昼晩1回ずつ、おまじないのように唱えてみてね。そのうち、なんとなく、自然にそう思えるようになっちゃうから^^
自分の1番は妻!
は愛する妻を安心させるために必要で、妻が安心すると夫婦関係がもっともっと良くなっちゃいますよ。
今日も はっぴーな1日 にしようね😊