![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127015107/rectangle_large_type_2_10de6e41f78820adb3baefd27c7e0f3f.png?width=1200)
妻にプレゼントするときは一緒に買いに行ったほうがいい!💖夫婦間で気をつけてほしい話
あなたの妻はこだわりがあるタイプですか?
それともあまりこだわりのないタイプですか?
こだわりがあるタイプだったらぜひ読んでみてくださいね。サプライズ好きな妻って、実はそんなに多くないような気がしています。私もその中のひとりです^^
![](https://assets.st-note.com/img/1704701982819-hwv22KbHfo.png)
好き嫌いがハッキリした妻は好みじゃないものをもらったとき、とても困ってしまいます。
あのね、夫のプレゼント自体が実はサプライズです!
だからね、妻へのプレゼントはできたら一緒に買いに行こうね💝
好みじゃないプレゼントをもらったら……
あまりこだわりのない妻はなんとなく使うかもしれません。でもね、こだわりのある妻はなんか困ってしまいます。なぜなら、3回はイヤな想いをしてしまうからです。
1回目:プレゼントをもらったとき自分のために買ってきてくれたことはよくわかっている。だからこそ、ちゃんと喜ばなきゃと思いながらちゃんと喜べなくて困ってしまう。
2回目:やっぱり1回はつかわなくちゃと思う。ただ、こだわりのある女性は好みじゃないものを身につけると、なんかずっとイヤな気分になってしまうから困ってしまう。
3回目:プレゼントが目に入ったとき使わないことに申し訳なさを感じると共に、なんでコレなの!と思ったり、もっと違うのがよかったのに!などなど。プレゼントをみるたびにイヤな気持ちになってしまうから困ってしまう。
そして、最終的には、こんな自分がイヤになって自分を責めてしまう!ということもあります。
あなたの妻はこだわりのあるタイプですか?
それとも、あまりこだわりがないタイプですか?
妻のタイプを知っておくことはとても大切なことです。そのためにも妻のことをちゃんとみてね。
![](https://assets.st-note.com/img/1704702487385-Ox2GZwOZ1e.png)
今日も はっぴーな1日 にしようね😊