日 常 メ モ と 雑 記 。~ ぼ ち ぼ ち 生 き る ~
感覚日記。
今日は、noteに今日思うことを書いて、記録として残しておこう。と思って書くことにした。noteは自分にとって一番使いやすいSNSで、なんとなく感覚でダーと書けるし、ふわふわ漂うことが出来る。そう、感覚でつかえる感じが好き。そして自分は、ほぼ記録として使っている。ときおり、昨年の今頃は何してたかなあと振り返ったりもしている。
そんな今日は、朝から身体がむくんでた。ここんとこ、むくみがひどい。その事で不安になったりもする。寒さのせいか、ストレッチをしても翌朝首腰が痛いことも増えた。幸い、昨日整体に行ったからか、首腰の痛みはましになっていた。でも、むくみが。原因はなんとなく分かる。近ごろは夜ねむる前に「ヨーグルト黒酢」を飲む。冷蔵庫に入れておいてる冷たいやつ。これを飲んで胃を冷やしてから寝るのが良くないのだと思う。絶対そうだ。これからはそれを飲むなら白湯も一緒に飲む事にしよう。と、思った。胃を冷やすのは胃に良くない。あと、健康診断でコレステロール値が高かったので、大好きなスナック菓子を我慢している反動で、今度は甘いものを食べたり飲んだりしたくなっていて。それで、牛乳をよく飲むようになった。でも、牛乳を飲むと私は胃腸の調子を崩す。自分の身体には牛乳は合わない事は分かっている。でも、昨日、牛乳とグラノーラを買ってしまった。そういうのも朝から身体を冷やすので良くないのに・・
とかぐだぐだ思っちゃうけど、今日の夕方にウォーキングしてる時、ふと思ったんだよね。「"健康"を自分の身体に押し付け過ぎてないか?」って。健康になれ~~!!ってさ。押し付けても身体が迷惑そうにしてる気がした。なんか、健康どうのこうのって考え過ぎたくないな。一番いいのは、心も体もゆったりしてること。
健康診断の結果を気にしすぎて、ただでさえ仕事で1日1万歩以上歩いてるのに、帰宅してからさらに夜5千歩歩くなんて身体が疲れるに決まってる。お医者さんから「立ち仕事は運動のうちに入らない」と言われたので1万歩をカウントしてないんだ。でも十分運動してるよ。同じ場所にずっと立ってる立ち仕事じゃないんだからさ。もうちょっとゆるめようと思えてきた。足が死ぬよそれ続けてたら。
身体がしんどいと、心もやっぱりそれに引きずられる。今日は久しぶりに胃の調子も悪かったし、同じく久しぶりに胃薬を飲んだ。なんかさ、あちこちしんどくなってきてて、それでもなんとか今の仕事を続けたいんかい?自分。みたいな気持ち。うーん、1週間くらいお休みが欲しいなあ。そうしたら、いつものルーティンから抜けて、じっくり今の自分と今後どうしたいかを見つめれる気がする。
「やりたいこと」というのは別で存在してるのだけど、最近それに着手するより先に解決しなきゃいけない問題があるんじゃないかと思えてきた。それが仕事のことなんだけど。いろんなことが絡み合って複雑化していて(自分が勝手にそうさせてるだけかも?)なんか、コードがぐっちゃぐちゃに絡まってる感じで、どこからほどいていったらいいか分からない状態なんだよね。どこからほどくのが正解なんだろ?早道なんだろ?
来年の今頃のわたしは、どうしてるだろなあ。
そんなごちゃごちゃごった煮のなかにいて、翻弄されているわたし。
にとっての癒しは、やっぱりバラエティやお笑い、読書で。
昨日は「酒のつまみになる話」を見て、フットボールアワーの後藤さんのツッコミ好きやなあーと思ったり、ラッパーの呂布カルマさんの佇まいとか話とかコメントのセンス好きやなって思ったり。そう、だいぶ前からだけど、自分にとって最近呂布さんがツボ、というか好みで。
今日は「あちこちオードリー」の呂布さんと錦鯉が出てる回を見てたのだけど、それも面白かったし(錦鯉ももちろん良かった。二人とも愛されキャラだなって思う。M1で優勝しても消えてく人もいるけど、二人はずっと出続けてるもんね。それが証拠)、youtubeで佐久間さんのノブロックTVにもいつの間にか出ててそれも面白かった。(TVでは絶対NGな内容)
呂布さん、いいわ~
あとは、THE Wは紅しょうがさんが優勝したけど、私はハイツ友の会のコントがツボだった。ハイツ友の会応援したい。M1も決勝には残らなかったけど漫才面白かった。なんか好き。ちなみに紅しょうがの熊元プロレスさんは好き。せいやのイニミニチャンネルにもよく出てるし。
youtubeのチャンネルでは最近「太田上田」っていう爆笑の太田さんとくりぃむしちゅーの上田さんがやってるチャンネル見つけてそれたまに見てた。これは見たり見なかったり。真紀よう子さんをゲストに迎えてる回面白かったな。それにしても太田さんって案外見た目が老けない。(ウッチャンとかさんまさんも思う。松っちゃんと比べると・・)
音楽の方は、昨日車内で羊文学のニューアルバム「12hugs」をかけてて、とてーもとても心地よかった。えもい。。歌詞とかもあとでじっくり見よう、って思ったのだけど、アルバムの中でいいなと思ったのは「深呼吸」という曲だった。(歌詞も後で読んだけど、今の自分の気持ちとシンクロしてた。不思議)「Addiction」という曲もメロディ歌詞ともに良かったなあ。
この曲も好き。
あとはaikoの「星の降る日に」のCDに入ってる3曲とも聴けば聴くほど好きになってしまい最近鬼リピ。
aikoらしくもあり、昔からのファンからすると新しい感じもするんだよね。新曲はピアノの感じも好み。あーやっぱり好きだなあ。来年のライブが楽しみです。(久しぶりに行く)
読書の方は、土門蘭さん「死ぬまで生きる日記」とスズキナオさんの「関西酒場のろのろ日記」をむさぼり読んで読了したばかり。どちらも興味深くおもしろかった。土門蘭さんのは自分の中に深く分け入っていく感じが良かったな。またちゃんと感想書きたい。思ったのは、カウンセラーさんに全てお預けするというか任せるのではなく、自分でも努力した結果、変われたというか前より生きやすくなったのだろうなと思った。あ、このまま行くと全部感想書いちゃいそう。また記事用に残しておこう。すごーく良い本だった。ナオさんも、あとナオさんの本2,3冊あったらまだまだ読むよってくらい良かった。ナオさんの書く文章も好きだし、ナオさんが好きだって思う店とかもいいなって思う。ただしゃれてるだけの店じゃなくて人間味あふれる雑多な感じの店が好きっていうのがいいなーといつも思う。こういう人と一緒にいたら人生楽しそうだなって思う。だからナオさんにはお友達が多いんだ。わかるわかる、とか勝手に思ってる。
ちなみに今は「今日もレストランの灯りに」という、岩永直子さんの本を読んでる。
そんなこんなで今日の思うこと。好きなバラエティ、音楽、本について書いてみた。他にspotifyで聴いてる地元のラッパーさんのラジオがあって(実際会ったこともある人)それも良すぎた。自分ちの愛犬が亡くなり、愛犬について時々泣きそうになるのを我慢しながら「◎◎チャレンジ」というタイトルをつけて語ってた。(泣くまいチャレンジ。◎◎には愛犬の名前が入る)そのほうが臨場感あるっしょ、って。普通は泣きながら話すってやらない人のが多いと思うけど、あえてそれに挑戦するラッパーさんがかっこよかった。人間味あふれる1時間超えのラジオだった。
そう、そのラッパーさんも、これを残しておきたいから。と言って録ってたんだけど、私のnoteもそんな感じなんだよね。楽しいときも、苦しいときも、ここに書きつけて記録として残しておきたくて。こんな時もあったけど乗り越えらえたよ。って思えるように。しんどい時ほど残しておきたいかも。
来週はもうちょい身体がらくになってくれてたらいいなあと願いをこめて。
そんな日記と雑記でした◎
日々は、つづく。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?