見出し画像

肩がポキッと鳴ったとき、整骨先生3ヶ条。

在宅ワーク続きで、
パソコンに張り付いていたら
肩がポキッと鳴ることに気づきました。

気づけばちょっと痛いし、
これはいかんと、
たまにいく程度だった整骨院に、
週2で通うことにしました。

ひさしぶりに会う整骨先生は、
もともと草食男子の印象でしたが、
心なしか腕っぷしが太くなられていて、

音が鳴る、と言うと、そっと肩に触れ、

「ポキの音はそこにコリあるショーコ、
普段から自分でもケアしないとデスネ」

とおっしゃられました。(中国人の先生、名医です)

先生曰くそれは3ヶ条で、

(1)ノートパソコンは肘が直角になる位置に置く
(2)1時間おきにストレッチをする
(3)冷やさない

1、2は確かにそうだとして、
冷やさない、は冷え性でもないし
はじめはピンときませんでした。

でもそういえば、
痛いところに手のひらをあてると
痛みがおさまります、と言うと、

整骨先生曰く、

「だとしたらスベテは冷えのケコフリョですネ
クラかけるときは、冷やさない、をしないト」

全ては冷えの血行不良からきている。

あちゃ〜。。自分が寒くなくても
部分的に冷えるんだと、その日から
クーラーを扇風機に切り替えました。

すると今度は、風にあたったところが
バキバキに
こわばってきました。

合間に(2)をしようにもからだが動かない。


次のときにそう訴えると
整骨先生曰く、

「汗をかくとハダが冷えるカラ、
クラをがまんするもよくないですネ」

汗をかくと肌が冷える、クーラー我慢もNGと。

ひょえーっ。汗をかいてもいけないの?
と、早速クーラーを除湿でかけて、
加えて、

ヨガ用のボレロを着てみました。

ヨガ用のボレロというのは、
縦の幅15センチほどの
短いカーディガンのようなもので、

元々二の腕カバーで買ったものでしたが
肩もうまい具合にカバーされます。
うまい!カバーつながり!
こんなところで役に立つとは・・・

これでようやく、痛みがよくなりました。

合間のストレッチも俄然しやすくなりました。
興にのって、ラジオ体操(第1)もやってみました。
腕を上げ下げする運動が多くて、
いい具合です。

ということで今日は、

パソコン作業で肩にきたら、
除湿、ボレロ、ストレッチ、ラジオ体操(第1)


整骨先生から賜った3ヶ条を掘り下げるつもりが
個人的な試行錯誤の記録になってしまいました。


この記事が参加している募集