マガジンのカバー画像

五音の物語

150
創作物語収録所 それぞれの説明は以下(作り話・物語・一次創作、題名でシリーズ分類してあります)。 ・小ぎたない恋のはなし:小学生の頃に一緒に下校した少女の名前が思い出せない主人公…
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

35万の豚が鳴る

小ぎたない恋のはなしEx09 前回 僕は周りの社会人が自己のQOLを高めるために自らの可処分時…

中村風景
2年前

小ぎたない恋のはなしEx08「しないQOL」

前回 これは正確に表現すると多分「しないことにより結果的にQOLを高くして生きられる」こと…

中村風景
2年前

小ぎたない恋のはなしEx07成果主義アドトラック

▼ 前回 今回もヘッダ画像をお借りしています。 ▲ なぜ人はアナログタトゥを残すのか。 …

中村風景
2年前
2

小ぎたない恋のはなしEx06「完膚なきまでに潰れたこの満開エステは」

前回 ▼ (今回はヘッダ画像をお借りしています) ▲ 新聞などの情報発信機関としての報道メ…

中村風景
2年前
3

小ぎたない恋のはなしEx05「アナログタトゥ」

▼前回 ▲ 人の不幸を探し求める嗅覚が発達しすぎて、幸せを見つける能力が皆無に等しい――…

中村風景
2年前

Mountain lake in the corner(詩)

(ヘッダ画像をお借りしています。) ▼ 僕は秋風の降る頃に海岸にいた それは悲しくないよう…

中村風景
2年前
3

小ぎたない恋のはなしEx3.5 忠誠心ごときが言葉を発するな

前回 僕はメンバーシップ型雇用に相容れなかった。そして古き悪し(ふるき・あし)年功序列制度が現存する理由もわからない。この前者と後者は相互に最高にネガティブなシナジーを形成して社会を席巻したのだと僕は理解しており、彼らに対して心からの低評価を送った。 年功序列制度がいかに評価が低いかについて……自分を生んだ父には敬意を払い敬語を使い、父より偉い祖父にも当然それが適用される。父がOKした進学先を祖父がNOといえばあっけなく父とのコンセンサスはなかったことにされる。そんなこと