見出し画像

ゆる〜く、1日1SNS投稿

今年はとっても寒い冬な気がする。1月も終わりに近づいて、心はバレンタインづいております、fuuです。ごきげんよう!

先週末くらいから少し体調を崩していて、なんとか持ち直してきたこの頃ですが、オミクロンの勢いが凄いですね。。。

さて、1月なので、追加の目標?的なものを考えました。

できるかどうかはわかりません、やってみなければ。。
なんだってそうだと思うのです。はじめは不安だらけ。きっとできないだろうと思ってしまったら、何も変わりません。

できなくてもいいから、とりあえずやってみよう!という気持ちをまずは奮い立たせて。その先に続くかはまた別の話であって、いまは今。継続というのは、その繰り返しで成り立っているのだと。

三日坊主を繰り返せ

飽き性だったり、興味が散漫としてしまう人にオススメの言葉です。三日坊主とは、何にも続かない人のことを言いますが、私もそんな感じ(笑)

三日坊主でもいいんだよ、と思うのです。興味が続かなければ、三日どころか一日で終了となってしまうこともしばしばな私ですが、いつもこの言葉を思い出します。

三日坊主を繰り返す

三日で終わっても、また三日坊主をする。それを繰り返して行ったら、長い目で見たら、結構続いているかもしれない。

継続って毎日続けることだけじゃなくて、週一でも続けたら、継続になるということ。同じ事でなくたって、興味のあることをやる、ということを続ける、としたら、継続になるのかもしれません。

noteだって、月一更新でも、継続◯ヶ月!おめでとうと応援してくれます(笑)
誰に認められるためでもなく、自分自身が納得して、マイペースで進めたらいいんだと思います。

ということで、

ハンドメイドの宣伝も兼ねて、インスタ、ツイッター、ノート、のどれかを1日1回投稿する。

ということを、ゆる〜くやってみようかなと思っています。ガチガチに固めるとそれがプレッシャーとなってストレスになってしまいそうなので、あくまでマイペースでできそうな範囲で。

上を見ればみるほど、頑張っている人はたくさんいます。見すぎたら、めまい起こしてしまいそうなほど。それに比べたら。。。なんて思ってしまいそうですが、

でも、私は私。

その人にならなくてもいい。無理して、背伸びして、苦手なことをしなくてもいいし、私なりのちょうどいいペースがあるはずだ。
周りは周り。色々いう人はいると思うけど、自分がどう思い、考え、行動するか、それだけなんだと思います。

周りと比べてしまいがちだけれど、比べなくていい。

なんだか、自分も世間もまだ見ぬ未知の世界へ行ってみたいと思ってしまったのかもしれません(笑)皆んなと同じでなくても、自分にだってどうにかこうにかできる道はあるはずだと。。

ちなみに、前もそんなことを思ってSNSをはじめたような気がするけど、、??
また、繰り返したもん勝ちかな!と思うことにします。

三日坊主を繰り返せば、三日坊主ではなくなる!(笑)

少しずつ楽しんで変わっていけるように、ゆるくいこうと思います。
ではまた!



いいなと思ったら応援しよう!

fuu
気に入っていただけましたらよろしくお願いいたします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。 主に記事を書くときのおやつ代になるかもしれません。