
ピスタチオのおつまみクラッカー
甘いものが苦手な方に!
お洒落なスティック状のクラッカーです。
ピスタチオって、味がとっってもおいしいですよね!
一度食べたらやめられない、だけど殻を剥く工程のおかげでゆっくり食べられる。
そんなピスタチオですが、「ナッツの女王」と呼ばれ、とにかく栄養が豊富なスーパーフードなんです。
便秘解消のための食物繊維
活性酸素をやっつける抗酸化作用
美肌を保つためのβカロテン
などなど、とにかく綺麗になるための食べ物と言っても過言ではないくらい栄養満点。
薬膳ではピスタチオは温性で、腎と脾を温めてくれる働きがあるため、下肢の冷えやお腹の冷えを感じる方にオススメの食材です。
そんなピスタチオをふんだんに使ったレシピです♪
【材料】
薄力粉 100グラム
きび砂糖 大さじ1
塩 小さじ1/2
牛乳 大さじ5
オリーブオイル 大さじ3
マジックソルト 小さじ2
ピスタチオ(殻付き) 75グラム
粉チーズ 大さじ1
↓今回、胡椒もハーブも入ったこのマジックソルトで味付けをしました。


ピスタチオは、スーパーで買えるローストされたピスタチオを使いました。
これが75グラムだったのでこれに合わせた配合になっています。
殻を取って、刻んでおいて下さい。
殻を取ると正味55グラムくらいでした☆

【作り方】
①ボウルに粉、きび砂糖、塩、マジックソルト、粉チーズを入れる。

②オリーブオイル、牛乳を入れて混ぜる。

③刻んだピスタチオを入れて混ぜる。

④まとまったらラップをして、冷蔵庫で30分以上寝かせる。
(捏ねて出たグルテンを鎮め、延ばしやすくするため)

⑤オーブンペーパーではさみ、5mm厚くらいに延ばす。


⑥天板に広げ、棒状にカットする。
※まな板の上でも全然オッケーです!
私はめんどくさがりなので天板に乗せちゃいました!


⑦生地を全体に広げたら、180度で予熱したオーブンで15分焼いたら完成!



お好みでオリーブオイルに浸けて食べてもおいしいです♪
ちょっと小腹が空いたけど甘いものじゃないのが食べたい時や、夜の晩酌のおつまみにピッタリのお菓子です。
ひとつ食べたら止まらない!
ぜひ作ってみて下さい♪
